巡回メモ 農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ホルモン処理開始

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始.
あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた.
これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの農薬を散布する予定.

・玉ねぎの収穫
小さいのも含めて早生種の玉ねぎを全て収穫.
ピンポン玉くらいのゴミが大量に出た.何であんなサイズで成長止まるんだろう?
収穫したものは調整せずに畑に放置.そのまま2~3日乾燥させる予定でいるがどうだろう?

・家庭菜園
空いたスペースに小松菜とチンゲン菜の種をまいておいた.
両方ともコーチンさんのエサ用.

殺虫剤として播種前にアクタラ粒剤を散布.
チンゲン菜の種は2年前に買って放置してたシードテープ.発芽するだろうか?
>>アクタラ粒剤

-巡回メモ, 農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

手直し

曇り ・ナスの巡回 ナスは昨日の風で更に主枝折れてた.凹む. そろそろ次の枝の誘引と予備で残した使わない枝の除去をした方が良さそう. 今年は3本仕立てと4本仕立てを半々にするので間違わないようにせなア …

no image

メロンの管理

曇りのち雨 ナスの誘引やらなあかんなぁ..と思ってたけど気が乗らず現実逃避. ちょっと早いけど2回目に定植したメロンを摘果しちゃうことにした. 雌花が咲き始めて1週間ちょいなのでたいして肥大化してない …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. どう考えてもヤバイ.これからは筑陽メインで時間を割いていくことにしよう. ということで,始めたばっかだけど手間のかかる農遊館からは一時撤退. ・スイートコーンの管理 午前中1時間ほど時間 …

no image

キャベツの追肥

晴れ ・キャベツの追肥 約40m4畝に追肥としてNK化成5.4Kg散布. 定植時期が1月3日~19日と違うとはいえ場所によって生育に凄い差がある. 約48m2畝に追肥としてNK化成3.2Kg散布. 2 …

no image

玉ねぎの定植

晴れ これで最初の玉ねぎ(フォーカス)の定植は終わり。 ・玉ねぎの定植準備 手伝ってもらって畝づくり。 約24mで株間90cmを10畝、約14mで株間120cmを2畝。 株間120cmの方だけダイアジ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除