巡回メモ 農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ホルモン処理開始

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始.
あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた.
これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの農薬を散布する予定.

・玉ねぎの収穫
小さいのも含めて早生種の玉ねぎを全て収穫.
ピンポン玉くらいのゴミが大量に出た.何であんなサイズで成長止まるんだろう?
収穫したものは調整せずに畑に放置.そのまま2~3日乾燥させる予定でいるがどうだろう?

・家庭菜園
空いたスペースに小松菜とチンゲン菜の種をまいておいた.
両方ともコーチンさんのエサ用.

殺虫剤として播種前にアクタラ粒剤を散布.
チンゲン菜の種は2年前に買って放置してたシードテープ.発芽するだろうか?
>>アクタラ粒剤

-巡回メモ, 農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

一日で一つの面倒見るのが精一杯・・(--; ・トマトの整枝 花芽が十数段まで来ると・・ てことで,カナリ久しぶりの整枝作業. 訳わかんない場所から出まくってるわき芽を落として要らなさそうな下の方の葉っ …

no image

育苗日誌

種まきした スイカ以外は前回まいたやつの残り. 25穴のポットにこんな感じの数で. ・桃太郎ファイト 5つ ・フルティカ 5つ ・パンナ 5つ ・レノン 3つ ・夏武輝 3つ ・秀山 4つ 土はタキイ …

no image

大暴落

曇り一時雨 盆前からナス価格が大暴落してた様子. いくらなんでもあの下げ方はないわぁ..(;; ということで,ちーと荒っぽい手の入れ方をしてもええかなと. ・ナスの防除 ウマの拡大を防ぎたいのでコテツ …

no image

防風ネット張り

防風ネット張ってきた. 脚立から落ちて怪我してもいかんので慌てずのんびり. 基本的な仕様は2m幅の防風ネットの4mmと2mmを2枚重ね. ただ,一部資材が足りなくて1重になってたりする. 支柱とネット …

no image

じゃがいもの植え付け

晴れ 雨の予報がことごとく外れてここのところ全然降らない。 ・じゃがいもの植え付け 40m3畝に株間30㎝でじゃがいも(男爵)を植えてきた。 マルチは一度雨が降った後でしたいので後日する予定。

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除