雑記

今日の作業

投稿日:

ダイコンが売れないの・・と.
しょうがないから夕方値下げしてきた.明日売れ残るようなら撤収するかな.

・資材の注文
コマゴマした資材を営農センター行って注文してきた.
最初はイボ竹もJAで買おうと思ってたけど品質はともかく価格の安さに負けて国華園で注文.

・単管パイプの納入業者検討
防風設備に使う単管パイプの見積もりを取ってみたり.
数社見積もりとってみて,価格が一番高いけど星金属っていう埼玉の業者から買おうかと思ってる.問い合わせに対する返答が早く丁寧なのが気に入ったというかな.
県内の業者でも見積もってみたけど,電話やメールでの対応がどうも不安.送料2万くらいだしクランプ類の価格が星金属の6割くらいで安いし価格は魅力的だったんだけど・・対応が不安で信用できんかったのでやめた.
ちなみに埼玉から3mの単管パイプ200本を4tユニックで運んでもらう送料が税込みで約6万.トータルで見るとカーマで新品買うのと大して変わんないくらいの価格なんよね(--;

>「農業者のつどい」とやらに行ってきた

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の片付け

晴れ 来週に産廃の回収日があるので取り急ぎマルチと潅水チューブだけ片付けてきた. 雨後あまり日数経ってないからか水分多くてちょっと残念ではあるけどまあしょうがないな. これで対外的な期限のある作業は当 …

no image

切干大根の干場作り

曇 ・切り干し大根の干場作り 準備だけしとこうかと場所だけ作っておいた. こんな感じで2m*1mのスペースを1箇所. ただ,少し弱いかなぁ?ダメなら補強すればいいか. ・追肥 白菜(黄ごころ85)とブ …

no image

今日の作業

強風の影響が心配でほ場の巡回を・・ ・自家消費用のソラマメがやられた 根っこから完全に折れてるのとか枝が折られてるのとかで幾つかダメになってた. 5月頭には収穫って楽しみにしてたのにガッカリ.悔しいの …

no image

あけましておめでとうございます

年明け3日ということで今更感もありますが.. ようやく今日になって年賀状のウサギを描きました. 頂いた方へは明日投函します.遅くなってごめんなさい. ・切干大根づくり 少量だけど年末引き取った大根を切 …

no image

パンク!

晴れ 自転車のタイヤがパンクした(´Д⊂ヽ 畑からの帰り,なんかおかしいと思って見てみたら画鋲刺さってやがったよ...ショック. たいした距離がないとはいえ自転車引いてトボトボ歩いて帰る羽目に. てこ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除