農薬散布履歴 野菜 雑記

今日の作業

投稿日:2009 年 8 月 15 日 更新日:

曇り時々晴れ.
相変わらず体調不良.
朝一に防除したので筑陽以外の作業を中心に無理せず休憩を長めにとりながらの作業.

・防除
筑陽で余った薬剤での防除
>>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2000倍希釈+スターマイトFL 2000倍希釈 150リッター
(ナス(賀茂,天狗),小ギク,バラ)

・トマトとメロンの撤収
見た目にみっともなくなってたので撤収を決定.
株の除去,マルチと雨除けビニールの撤去までやっておいた.

・きゅうりの定植
やっつけ仕事というか,片付けついでに.
Vアーチを撤去してそこにフリーダム3株を定植.
基肥としてアミノベストとIBS1号を少量散布.
農薬としてダイアジノン粒剤とオルトラン粒剤を散布.
(5粒播種して成苗率は100%.2株はあげちゃったので定植が3株になりました.)

・グリーンセンターへ
防除している間,母にピーマンと天狗ナスを収獲してもらったので少量だけど午後から袋詰めして持っていった.
賀茂ナスは相変わらず売れる品質のものができない.

>筑陽の管理
>メロンの収獲

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ ・たまねぎの追肥 2回目の追肥として醗酵鶏糞15Kgを散布. あとは2月中旬に最後の追肥をして収穫を待つ感じになる予定. ・野菜の収穫 ニンジンとダイコンを収穫 ニンジンは恋ごころ. 本日収穫分 …

no image

防除

晴れのち曇り 夜から雨が降るっぽいので朝一で防除してきた。 涼しくなってくるから次からは10日間隔でもいいかなぁ、と思ってるけど様子見て決める。 ・人参の防除 定期防除でモスピランとダイセン。 殺菌剤 …

no image

ナスの防除

晴れ 台風一過. ナスは木へのダメージは少なそうだけど実はキズ付けられてガッカリ. ・ナスの防除 台風後だけど予定通りの基幹防除. ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロポーズ. プレ …

no image

防除

晴れ やる事が増えてきて時間のやりくりが大変になってきた。 ・ナスの防除 思ったほど気温が上がってこないので銅剤をまいておいた。 >>コサイド3000 2000倍 ・キャベツの防除 定期防除でプレバソ …

no image

今日の作業

晴れ 雑用と見学中心の予定を立てて調整していたので予定外の収獲作業は入ったものの基本的に作業はなし. 農大の先生方は相変わらずで元気そうでした.一応ご報告まで. ・筑陽の収獲 昨日で完売したようなので …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除