農薬散布履歴 野菜 雑記 露地ナス

ナスの防除

投稿日:

晴れ
台風一過.
ナスは木へのダメージは少なそうだけど実はキズ付けられてガッカリ.
ナス

・ナスの防除
台風後だけど予定通りの基幹防除.
ウマとタバコガ対策でスピノエース.
梅雨時期なのでプロポーズ.

プレオ入れたかったけどプロポーズとの相性あまり良くないようなのでスピノエースにした.
ハダニは完全に収まってないようだけど今回はパス.
>>スピノエース顆粒水和剤 2500倍+プロポーズ顆粒水和剤 1000倍

・メロンとスイカの防除
ナスの薬剤が余ったのでついでに.
そのままではスピノエースの倍率に問題があるので倍増.
>>スピノエース顆粒水和剤 5000倍+プロポーズ顆粒水和剤 2000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの現状

晴れ 暑い. 農作業の谷間になってるので各所物置の片付けをするなど. ・コーンの管理 不織布の破損が激しいし少し狭く感じてきたので最初に定植した畝のみトンネルを撤去してきた. 今のところ順調そう. た …

no image

防除

晴れ ・人参の防除 定期防除でシグナム >>シグナムWDG 2000倍 ・野菜の防除 定期防除でプレバソン。 防除対象はキャベツ、とうもろこし、ブロッコリー、大根。 台風後なので殺菌剤も入れたかったけ …

no image

ナスの基肥施肥

晴のち雨 天気が崩れそうなので1回目の基肥施肥をやっちゃうことに. てことで,牧内で予約入れといた肥料を貰ってきて.. ばらまいて.. トラクター入れてちょいと踏んで.. ここまできて雨が降ってきたの …

no image

ナスの基肥施肥

晴れのち曇り まだ土が乾いてなくて入りたくなかったけど、そろそろ手を付けないと後が大変なのでやってきた。 ・ナスの基肥施肥 基肥としてBBナスワンタッチ220Kg、新かさいペレット18号40Kg、硫酸 …

no image

筑陽の管理

値崩れおこってたー(>< しかも先週から(;; ・収穫と出荷調整 昨晩の雨で濡れていたのでタオルで軽く拭いて更に扇風機で乾燥. 今回は細かい傷があるものが多くホトンドを良品とした.金にならないにゃぁ( …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除