メロンを撤収する事にしたので若いのもひっくるめて全て収獲.
今日収獲したのは全て赤肉種のレノン.
中には2.2Kg近くあるデカイのも.

10株も育てりゃ1個くらいこういうのもできるっつー事で,美味いかどうかはわかんないけど楽しみだ.
投稿日:
メロンを撤収する事にしたので若いのもひっくるめて全て収獲.
今日収獲したのは全て赤肉種のレノン.
中には2.2Kg近くあるデカイのも.

10株も育てりゃ1個くらいこういうのもできるっつー事で,美味いかどうかはわかんないけど楽しみだ.
執筆者:KOG
関連記事
・ソラマメ 一番手前の育ちが悪いやつは一度死にかけた株. しおれてもうダメかと思いながらも液肥やってみたり潅水方法に気をかけたりして何とか復活. ようやく葉がしっかりしてきたので一安心. ・いちご 実 …
曇りのち雨 防除直後から雨. 雨降るの承知でやったとはいえガッカリである. ・ナスの防除 総合予防防除. 殺虫剤はコテツ. 殺菌剤はアフェットとバリダシン. あと,おまじないでファイトカル. >>コテ …
賀茂ナスはこんな感じ ここんとこ少しマジメに整枝してるのもあってスッキリ. 草丈が低いので主枝に関してはまだ止めるトコまで伸びてないという判断. 今んとこ切り戻ししなくても継続して収穫していけそうな感 …
晴れ 発酵鶏糞買いにJA行ったら休みだったなど. 到着してから行く前に気づけよって思った. ・玉ねぎの追肥 ハウスの玉ねぎ(フォーカス)に追肥としてアミノベストを5Kg散布した. この品種,作型は初め …