野菜

ほ場Aでゴソゴソと

投稿日:

・追肥
キャベツ2畝,ハクサイ0.5畝,レタス1畝,ブロッコリー1畝にNK化成を1畝あたり1Kgずつ.
ホントはマルチを剥がしてその中に入れたいところだけど畝間にばらまいて終了.

.基肥施肥
そろそろ賀茂ナス,天狗ナス,ピーマン等を定植したいのでマルチしてない畝にアミノベストとIBS1号を1Kgずつで3畝.
できるだけ追肥の手間を省きたいので奮発してIBS1号を入れてみた.
最初に入れた鶏糞とあわせて窒素成分が20~25Kg/10aになるように肥設してみた.

・潅水
他の作業と並行しながらではあるけど4時間ほどかけて全体に潅水.

・マルチ
基肥を入れた3つの畝に潅水して多少水分を含ませた上でマルチしておいた.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

賀茂ナスの観察日記

ちょっとマジメに整枝したもんでスッキリの賀茂ナス. コレで10mちょいの畝に十数株. 基本2本仕立てだけど主枝を摘心しちゃったり迷って残したヤツがいくつかあるから1~3本仕立てカモ. しかしなんだ,ど …

no image

今日の作業

定植と播種しかしてないか・・ ・ダイコンの播種 先週用意した畝に「冬どり聖護院」を58粒播種してきた. ・ハクサイの補植 16日に定植したハクサイで根腐れしてたトコとネキリムシにやられてたトコを残って …

no image

コーンの定植

晴れ時々曇り キャベツ苗の育苗失敗したんで急遽コーンを播種したけどあまりうまくいかないね。 この時期の育苗って難しい。 ・コーンの定植 コーン(サニーショコラ88)を定植。 畝間140㎝株間30㎝2条 …

no image

今日の作業

なかなかまとまった時間が割けない・・ ・トウモロコシの片付け続き 全部の株を引き抜いて防鳥ネットを撤収するトコまで終了. あとは時間見つけて石灰まいて耕運機で耕したいトコロ. ・賀茂ナスの収穫 少し整 …

no image

メロンの定植

晴れ 雨が降りそうで降らない。 明日の雨マークが消えたのでナスにベンレートやってきた。 ・ナスの防除 潅水ついでにベンレートの潅注処理をしてきた。 >>ベンレート水和剤 1000倍 ・メロンの定植 メ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除