雑記

今日の作業

投稿日:

曇り.
今日18時半から「青空レストラン」ってテレビ番組で幸田のナスが出てた模様.
青空レストラン
いちおう見とかないとアカンぽい雰囲気だったので見ておいた.ホントにベッキーとか来てたのね.

・番組に関連して
JAあいち三河管内では幸田,額田,岡崎の3つの部会で長ナスを作ってるのね.
その中でも幸田が選ばれたのは風景として一番絵になるからだとか.ただ,ナス畑としてはうちの近くのナス屋さんとこが勢いが良くていいんだけど・・,とか営農の人は話してた.
ちなみに額田も絵としてはいいんだけど,まだ収獲できるとこまで育ってなかったと思われます.

あと,幸田でも収録した頃は時期的に少し早くて,もしナスが大きくならんかったら食味だけは岡崎のナス使うかっていう話になってた様子.
番組見たら大きいナスを切ってたんで当日どうしたかはわかんないけど.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

半値八掛け

曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. さすがに出荷を1回飛ばすとデカくなるな.3Lのコンテナが出た. ただ,重量はとれるけど品質は落ちる感じ.傷が広がるからしょうがないんだろうけど. 出荷場で単価 …

no image

フラップゲート

晴れ ・ナス畑の整備 昨年は大雨で用水路の水が逆流してきてナス畑冠水!ってのを数回食らったのでそれ対策. 対策用に取り寄せたのはVP50用のフラップゲート. これは塩ビ管にはめるだけでOKというお手軽 …

no image

今日の作業

晴れ 50袋持っていった筑陽だけど16時時点で7袋売れ残っているようです. 半分くらい残ってれば・・と思ってたのですがダメでした.売れてガッカリというのも贅沢な感じですね. 遅くまで寝てたいけど明日も …

no image

玉ねぎの定植

曇りのち晴れ やっぱり成苗率ほぼ100%で計算してたらダメだな. 用意した畝に対して苗が全然足りない. 去年大量に余ったし大丈夫なんじゃないかと思ってたけどもう少し計画的にやればよかった. ・玉ねぎの …

no image

定植準備

晴れ 予定の半分も出来なかったなぁ..時間かかるし時間もない. 1日おきにナスの収穫と出荷,その翌日午前中はトーンという工程の繰り返し. 実質2日で半日くらいしかナス以外に割ける時間がないという. 明 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除