露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

頑張れ私.

・追肥
朝一に潅水を兼ねて液肥を2Kg投入.潅水は2系統で各20分.
ホントは昨日の夕方入れたかったんだけど体が動いてくれなかった・・.

・誘引
ところどころ枝を掃いながらの誘引.
作業を誘引だけに絞りたかったけど我慢できない個体があって・・.
今日処理できたのは2.5畝.

・潅水
夕方にも2系統で各15分の潅水を決行.
いつもは4系統各5~10分か2系統各10~15分だったので少しではあるが多めの潅水.
直ぐには結果は出ないだろうけど,ボケ果がおさまってくれるといいんだけど・・.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

誘引開始

晴れ 驚いたことに早いやつでメロンの雌花が咲き始めた. 去年より20日も早い開花.明日からは受粉処理せんとアカンなぁ. ・コーンの定植 先日播種したおひさまコーン7を定植. スイカ用に作った畝だったの …

no image

露地ナス関連

・防風ネット倒壊 強風で倒れた. お得意の後でやろう・・がまたまた裏目に出た. 筋交いが弱いのはわかっていたが台風までに直せばいいやって思ってたのが甘かった模様. 幸い定植苗の犠牲は1株で済んだので手 …

no image

マルチ張り

さすがに一人でやる根性は無いので手伝ってもらった. 残念ながら畝間も畝幅もグチャグチャで悲しくなってきたけど今の私にはコレが限界. 作業手順としては,最初に潅水チューブを置いてからマルチ張り. マルチ …

no image

ナスの防除

晴れ 暑くてバテてる. ・ナスの防除 定期防除でコテツ,バリダシン. ハダニは止まってそうだけど気休めでニッソラン. >>コテツフロアブル 2000倍+ニッソラン水和剤 2000倍 >>バリダシン液剤 …

no image

露地ナス関連

イロイロと. ・収穫と調整 見通しが甘かった. 4Lどころじゃなくなってきたので明日までもちそうにないのを中心に収穫. 残りは明日切ることにして選別と梱包を試みるも良品1箱と袋5~6袋つくるのがやっと …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除