農薬散布履歴 野菜 雑記

スイートコーンの定植

投稿日:

晴れ
ダルイ.ものすごくダルイ.
明日は雨っぽいので朝から詰め込んで作業してたけど,どうにもならないので早く切り上げた.

・スイートコーンの定植
今回のロットの発芽は今ひとつ.
とりあえず捨てるか悩むようなものまで使って90株*5畝を定植.
除草剤としてゴーゴーサン粒剤を使用.

・ナス1株死亡
定植して3日,早くも1株茎が折れてた.
状況を見る限りではネキリムシの食害と思われる.
てことで,探してみたけど犯人は見つからず・・悔しい.
補植するための余分な苗は無いのでその部分は欠株にする.
これで総数は558に減少.共済の申請する前なのが不幸中の幸いか・・.

・ナス畑の整備
西側中間パイプに水漏れの疑いがあったので塩ビパイプを掘り出してやり直しておいた.

・玉ねぎの収穫
倒伏したものを中心に収穫.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

デザイン変更メンドクセェ

デザインを変更せねば! ってことで,気に入った形のテーマをダウンロードしてきました. ・・が,ソコからの変更がメンドウで萎えた(--; 画像に関してはいくつか差し替えたけど,だんだん面倒になってきたの …

no image

今日の作業

晴れ. 午前中,何となく草取りしてたら雑草で目を突いてしまう. 片目だけボーっとしちゃって違和感が酷かったので午後からは眼帯をしての作業. 片目だと焦点が定まりにくくて整枝難しい(;; ・ニンジンの潅 …

no image

今日の作業

雨時々曇り. 頭がボーっとする.収獲で雨に打たれてから少しダルイ. そういや出荷調整んときも集中力保てなかったっけか・・ てことで明日は休養取った方がいいかもしれないとか思ってみるけどどうだろう? > …

no image

メロンの管理

晴れ 放置してたらジャングルになってたメロン(パンナ) こりゃいかん..という事で,下の方まで伸びちゃった蔓を落とすことに. 教科書には草勢が強い時でも摘芯にとどめるみたいな記述があったけど,どの程度 …

no image

玉ねぎの防除

晴れ ・玉ねぎの防除 露地の玉ねぎ(マッハ,ネオアース)にダコニールを散布してきた. べと病対策です. 来月もう1回やる予定. >>ダコニール1000 1000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除