農薬散布履歴 野菜 雑記

スイートコーンの定植

投稿日:

晴れ
ダルイ.ものすごくダルイ.
明日は雨っぽいので朝から詰め込んで作業してたけど,どうにもならないので早く切り上げた.

・スイートコーンの定植
今回のロットの発芽は今ひとつ.
とりあえず捨てるか悩むようなものまで使って90株*5畝を定植.
除草剤としてゴーゴーサン粒剤を使用.

・ナス1株死亡
定植して3日,早くも1株茎が折れてた.
状況を見る限りではネキリムシの食害と思われる.
てことで,探してみたけど犯人は見つからず・・悔しい.
補植するための余分な苗は無いのでその部分は欠株にする.
これで総数は558に減少.共済の申請する前なのが不幸中の幸いか・・.

・ナス畑の整備
西側中間パイプに水漏れの疑いがあったので塩ビパイプを掘り出してやり直しておいた.

・玉ねぎの収穫
倒伏したものを中心に収穫.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ニンジンの観察日記

8月31日に播種したニンジン「恋ごころ」. 1週間で発芽してたのは3割程度だろか・・.成績悪すぎ. 恐らく深植えしすぎたのが原因と思われるんだけど,それにしても酷すぎ. ソレはソレ・・と,めげずに今日 …

no image

賀茂ナス,デカスギ

468g!コレで1個なんだぜ・・と. 300gでも結構な大きさあるんだけど468gのは迫力アリスギ(>< てことで,食ってみたかったんだけどトウモロコシと一緒に配られていってまった模様(;; んでも多 …

no image

ナス畑の整備

晴のち曇 適当な長さでやってあるところが1箇所もなかったので全部取り外してやり直し. 丸一日かけたけど固定まで時間足りなかった. ・ナス畑の整備 圃場内の防風ネット,これまで在庫使って中途半端にやって …

no image

雨だけど・・

雨 ・花種の播種 昨日のリベンジを・・ということでプリムラの種を買いに行くところから開始. 安城方面から攻めて行って数件見たけど全然置いてなくて豊田の稲垣農園まで行ってようやく発見. そうやって,やっ …

no image

種まき

晴れ 少量だけど花の種(ビオラ,アリッサム,ストック)も播種した. ・白菜の播種 白菜(?ごころ85)を128穴トレー6枚に播種. 1日おきに3回播種する予定の1回目.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除