農薬散布履歴 野菜 雑記

スイートコーンの定植

投稿日:

晴れ
ダルイ.ものすごくダルイ.
明日は雨っぽいので朝から詰め込んで作業してたけど,どうにもならないので早く切り上げた.

・スイートコーンの定植
今回のロットの発芽は今ひとつ.
とりあえず捨てるか悩むようなものまで使って90株*5畝を定植.
除草剤としてゴーゴーサン粒剤を使用.

・ナス1株死亡
定植して3日,早くも1株茎が折れてた.
状況を見る限りではネキリムシの食害と思われる.
てことで,探してみたけど犯人は見つからず・・悔しい.
補植するための余分な苗は無いのでその部分は欠株にする.
これで総数は558に減少.共済の申請する前なのが不幸中の幸いか・・.

・ナス畑の整備
西側中間パイプに水漏れの疑いがあったので塩ビパイプを掘り出してやり直しておいた.

・玉ねぎの収穫
倒伏したものを中心に収穫.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 残念ながら無事帰宅できたので今日から作業再開. ・旅 観海寺温泉を拠点にして別府温泉,明礬温泉,鉄輪温泉をまわって3日間で5箇所の温泉入ってきた. 沢山あるけど慌しく数多く入るのもどうかってこと …

no image

人参の防除

晴れ まだ小さいけど少しずつキャベツを収穫して直売所に持っていくことに。 ・人参の防除 定期防除でコテツとダコ >>コテツフロアブル 2000倍+ダコニール1000 1000倍

no image

スイカの観察日記

昨日農薬まいたスイカなんだけどね こんな感じで葉っぱが枯れまくってしまったわけで・・ 害虫だらけで枯れちゃった葉っぱを処分しまくったら,こんなふうに寂しい感じに・・ もうダメだろか?(--;

no image

キャベツの定植

晴れ時々曇りのち雨 ・キャベツの定植 手伝ってもらって7月22日に播種した涼風と7月28日に播種した彩風を定植. 涼風の方は少し遅く彩風の方は少し早いけど一緒にしました. 何というか時間が割けないので …

no image

今日の作業

長かったポット上げもようやく終了. 単管スペースに入りきらなかった苗も育苗スペースにギリギリ置くことができて一安心だな. ・育苗スペースの除草 このチャンスを逃すと当分手を入れられなくなるっつー事で, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除