露地ナス

露地ナス関連

投稿日:

通路がドロドロでコンテナカーが動かない・・収穫キツイ.

・収穫と出荷調整
手伝ってもらって収穫.
曲がりと半石のものが多く,良いものが少ない.
上手に詰めることができず時間がかかる.15箱でなんと3時間.
こんなペースで最盛期出せるのか?(--;

・出荷
今日の出荷は79kg.

・目揃え会
出荷後,市場担当者とかが来て目揃え会が行われる.
額田,幸田とは違う(と思われる)岡崎基準が決定する.他の部会と比べると少し甘めじゃないかと思う.
それが終わってからイロイロ説明会.
なんか7月中旬から一部規格のものがコンテナ出荷になるとの事.
ダンボールは5Kgだけどコンテナは10Kg.秀優品で荷が揃うだろうか?(--;

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

野菜の防除

晴れ ・ナスの防除 今期最後の定期防除. ウマとコナジラミくらいの予防はしとくかとモスピラン. うどん粉は出て欲しくないのでトリフミン. >>モスピラン水溶剤 2000倍+トリフミン乳剤 2000倍 …

no image

初茄子

晴れ ちと大きかったのでナスを収穫してみた. 今年の1番はちょっと皮が硬いかな. 形は悪いけど味は問題なさそう. ま,1番だからこんなもんでしょう. 様子見て週末か来週あたりに直売に持ってくかもしれな …

no image

誘引開始

晴れ 驚いたことに早いやつでメロンの雌花が咲き始めた. 去年より20日も早い開花.明日からは受粉処理せんとアカンなぁ. ・コーンの定植 先日播種したおひさまコーン7を定植. スイカ用に作った畝だったの …

no image

筑陽の管理

昨晩は雨. Yahoo!天気では雨雲なかったのに(--; ・収獲と出荷調整 拭く,久しぶりに拭く.時間がかかる(;; 物悪すぎ.腐ってもいいから濡れたまま出しちゃおうか・・って思いたくもなる. ・出荷 …

no image

整枝やめるかな

晴れ ・ナスの管理 畝西側トーンと整枝と各系統20分,東側と真ん中2系統のみ開放で20分,東側のみ開放で18分朝,各系統30分夕方の潅水. 派手に水入れてみた.東側の方が乾いているように見えたので朝の …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除