露地ナス

露地ナス関連

投稿日:

通路がドロドロでコンテナカーが動かない・・収穫キツイ.

・収穫と出荷調整
手伝ってもらって収穫.
曲がりと半石のものが多く,良いものが少ない.
上手に詰めることができず時間がかかる.15箱でなんと3時間.
こんなペースで最盛期出せるのか?(--;

・出荷
今日の出荷は79kg.

・目揃え会
出荷後,市場担当者とかが来て目揃え会が行われる.
額田,幸田とは違う(と思われる)岡崎基準が決定する.他の部会と比べると少し甘めじゃないかと思う.
それが終わってからイロイロ説明会.
なんか7月中旬から一部規格のものがコンテナ出荷になるとの事.
ダンボールは5Kgだけどコンテナは10Kg.秀優品で荷が揃うだろうか?(--;

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

曇り時々雨 ・ナス畑の準備 手伝ってもらって堆肥2tを散布してきた。 土の状態が良くないのでトラクター入れるのは後日。

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 収量が少ない. あと,細い.前回までの感覚で詰めていっても重量が足りないため詰めなおしが多くて時間がかかる. ・潅水 2系統各10分の潅水. 「過ぎたるは及ばざるが如し」ではないか? …

no image

ナス畑の準備など

晴れ 明日の天気予報が雨だったのでちゃちゃっとやってきた。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34、いせきバイオマジック341を各60Kg散布してきた。 ・ニンジン畑の片づけ 収穫が終わっ …

no image

ナス畑の準備

晴れ 少し時間があったので筋交いもやっておいた. ・ナス畑の準備 潅水用の配管をしてきた. 土が乾きすぎてるので一度雨にあててからマルチする予定.

no image

片付け

晴れ 水たまりがあったりと圃場の状態は良くなかったけど他に日が無いので片付けを決行. こういう状態でも問題なく移動できるクローラ運搬車はホントに便利. ・ナス畑の片付け 手伝ってもらって残渣を撤去. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除