雑記

今日の作業

投稿日:

雨のち晴れ.
仕事しない.というかできない.

・ガレージの片付け
午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け.
結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな.

・NBAセミナーに参加
午後からはNisimikawa Beginners of Agricultureとかいう普及課が開催する新規就農者を対象にしたセミナーに参加してきた.
今回のメインは土壌診断.土を持っていってphとECを計測してみたり.

・筑陽の管理
夕方に潅水をする.
通路はまだ雨でドロドロな状態だったけど2系統各10分程度やってきた.

・小ギクの定植
隣の畑の人から頂いた苗がソロソロ限界にきていたので.
少量だったのでサクっと裏の畑に畝を作って定植.
ほ場Aにキク用の畝が作ってあったんだけど時間が無いのであちらへの定植は断念するコトにした.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. 風が強すぎる. ・防除 余ったのでついでに. ホントはブロッコリーにも散布したかったけどバリダシンが登録取れてなくて断念. >>オルトラン水和剤1000倍,バリダシン500倍 賀茂ナス,天狗ナ …

no image

新しいおもちゃ

晴れ ・新しいおもちゃ こないだ買ったミニ耕うん機(KCR650HX)が納品されました. 展示会で見た時はおもちゃみたいにちっちゃく見えたけど意外とデカいね. そろそろKKシリーズ買った方がいいかなぁ …

no image

ミツバチの越冬準備

晴れ ミツバチの役目も終わったので茄子畑から出して越冬準備. 越冬準備と言っても蜂箱に毛布とビニールを被せるだけだけど. 3箱のうちミツバチが入ってるのは両側2箱. 並べるとまずいかな?と思ったので真 …

no image

視察が来た

晴れ JAあいち豊田なす部会から視察が来た. マイクロバス2台の大所帯で.. 冗談かと思ってけどホントに40人くらい来て驚いたのは言うまでもなく. ただ,知ってる顔が2名ほどいらっしゃいましたので少し …

no image

今日の作業

晴れ 暑さには比較的強いんだけど寒さにはとことん弱い体質. まだ9月だというのに2日前から羽毛布団+毛布の体制に入ってます. 今からこれじゃ冬になったらどうやって生きていけばいいんだろう?とか. とり …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除