露地ナス

露地ナス関連

投稿日:

なかなか進まない.

・定時巡回とホルモン処理
もうホルモン処理やめようかなぁ.と思っていたけど・・後述.

・見学に行く
営農の人に他の人の出荷作業を見せて欲しいって頼んで見学させてもらうことに.
9時に現地ってことだったけど収穫作業も見たかったのでダメモトで30分ほど早く現地入り.
ちょうどホルモン処理をやってたのでホルモン処理の事を教えてもらって収穫作業と軽く整枝も教えてもらった.
去年学校で切り戻しとか整枝をやってたはずだけど意外と覚えていないのね.早く行ってよかった感じ.
メインの出荷作業に関しては見方と入れ方を教えてもらって実際に少しだけ手伝わせてもらった.

・ホルモン処理の事
自分は毎日やっててもうワケわかんない(><
とパニックになってたんだけど,処理すると花が割れるとか.実際に花を見て比べると確かに割れてる.
これは毎日じゃわからないので3日おきくらいでやればいいよとのこと.
あと,いい実が採れるからできればずっとやった方がいいよって.
ってことで,やめようと思ってたけど手がまわるうちは続行する方向で.

・一番果の処理方法を検討
ある程度のものなら共選の袋に入れて出荷する事もできるようだけどアレを共選で出したくない.
とはいえ,量的に自家消費も無理だし近所に配って行ったところでさばききれない.
しょうがない,グリーンセンターに少し持っていってみようか・・と.
ってことで,栽培日誌を書いて提出.ただし,グリーンセンターに出すのは1番果のみ.2番果からは市場出荷する.というか市場出荷したい.

・誘引準備
試しに紐を結ぶだけじゃなく仮支柱を外して誘引までやってみる.
・・が,誤って一番メインの主枝を折っちゃったり,気付いたら引っ張ろうとした主枝がなくなってたりと散々.
イロイロ考えながらやってたもんだから,こなせたのは0.5畝.
残りは7畝というダメっぷり.ホント頑張れ,私(;;

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

リセット

晴れ 今日も風強い.予報では明日も風強い様子. ・ナスの防除 普及課から「今は見えないけどダニかホコリダニがいたっぽい被害跡がありました」との連絡. しょっぱなから虫にやられて悔しいが変な病気じゃない …

no image

今日の作業

曇り時々晴れ.夕方になってドシャ降り. ・筑陽の管理 今日もひたすら整枝と誘引をする. 処理した畝を数えると夢に出そうなのでもう数えるのはやめる.やれるとこまでやればいいのだ(--; 潅水はどうしよう …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 整枝と追肥. 午前中に1系統30分の潅水. 夕方に1系統30分の潅水と液肥3リッターの追肥をしてきた. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗用の苗置き場を作っておいた.

no image

今日の作業

何あの風?カンベンしてくれ・・ 午後から天気が崩れるようだし,この風じゃマトモな作業できないので久しぶりに休養とることにする. ・ほ場Aダメダメ. >>防風ネットが酷い 強風のせいで針金で留めたところ …

no image

露地ナス関連

昨日行った潅水の効果は覿面. 昨日は朝切りでも柔らか過ぎたが今日のものでは多少改善.異様に軽かった重量も適正になったような. ・収穫 朝一で収穫. デカクしすぎちゃったココまでの反省から小さ目のものま …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除