露地ナス

今日の作業

投稿日:

晴天.
筑陽メインで進めてみたものの・・

・筑陽の定時巡回とホルモン処理
もう判別不能な状況になってきたので花が弱そうなもののみホルモン処理.
近いうちにホルモン処理を終わろうかと検討中.

・筑陽の誘引準備
ほぼ1日かけて紐を結んでみたんだけどこなせたのはたったの3.5畝.
紐結ぶ場所考えながら芽かきして紐結んで・・と.慌てて失敗してもいかんのでのんびり慎重にやった結果がこんな感じ.
残り7.5畝.もう少し頑張れ,私.

>トマトに尻腐れ病が出た

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

晴れ 明日からマルチ始めるのでその準備してた. ・ナス畑の準備 風が弱かったので防草シートを広げた. マルチする時に邪魔なので押さえは始点と終点のみの仮止め状態.

no image

筑陽の管理

ホルモン処理はやらない事にする. ・・というか,手が回らないので諦めた.もう一回はやっといた方がよさそうだけどホント手が回らない. すでに4番花以降が咲いてるので教科書的には問題ないんだけど・・ねぇ. …

no image

田植え

晴れ ・ナスの防除 数匹だけどアブラムシを見た気がしたのでやっとくことに. 薬剤は適用が収穫7日前と収穫が始まったら使えないオルトラン水和剤をチョイス. 気温が上がってきたのでもう大丈夫とは思うけど念 …

no image

ナス畑の準備

晴れ 玉ねぎ収穫しようと思ったけど小さいのでやめた。 今年は玉の伸びが悪いか? ・ナス畑の準備 8日にトラクター入れておいたので昨日と今日で畝を作ってきた。 あとは潅水配管と資材の消毒して月末までにマ …

no image

ほ場Aでゴソゴソと

午後からはほ場Aへ ・ナス畑の巡回 昨日排水対策やっておいたのは正解だった様子. 朝巡回した時点でも停滞水は少なかったけど午後は一部を除いてほぼ排水完了って感じ.少しうれしい. ・メロンの定植 パンナ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除