病害虫 野菜

トマトに尻腐れ病が出た

投稿日:

ジャングルみたいなんだぜ.
トマト

・・と,久しぶりに見てたらケツが黒い(@@
トマトの尻腐れ

どうも典型的な尻腐れの様子.
中玉のフルティカには出てなかったけど大玉の桃太郎ファイトの1段目はほぼ全滅.
最初に苦土石灰入れたよなぁ・・と思いながらも水溶性カルシウムをばらまいて少しだけ潅水.
たぶん2段目はダメ.下手すりゃ3段目もダメかもしれんなぁ(;;

後から調べたら乾燥しすぎによるカルシウムの吸収阻害ってのも要因としてあるらしい.
ホトンド潅水してなかったからソッチの線の方が高かったのかもしれない.
てことで,今更だけど明日からは少しマメに潅水してみようかと.

-病害虫, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ 殺菌剤の購入検討しててアフェットフロアブルが使えそうだと思ってみたけどめちゃくちゃ高いね. 汚れてもいいからトップジンM水和剤でいいわ..と思ってしまうレベル. 結局,買ってきたけどさ..500 …

no image

玉ねぎの定植

晴れ ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって定植してきた. 約26mの畝6本に株間15cmで2条植え. 定植したのは早生種のソニックで播種後55日の苗. 育苗後期にアオムシやらヨトウムシやらに食われまくった …

no image

メロンの摘果

よく見たらコロコロ実がついてたので摘果することに. 1株で2果取りできればOKだからザックリ摘果しようと意気込んでみたものの勿体無くて今回摘果できたのはコレだけ. ちなみに摘果したヤツの一部は漬物に加 …

no image

今日の作業

曇天. 体調悪い.こんなに体弱かったっけなぁ?(--; 4時頃ちょうど切り上げて休憩し始めたところで営農の人が来る. もう少し早く来てくれれば作業してたのに,まるで四六時中遊んでるみたいじゃん.・・な …

no image

玉ねぎの定植

曇りのち晴れ やっぱり成苗率ほぼ100%で計算してたらダメだな. 用意した畝に対して苗が全然足りない. 去年大量に余ったし大丈夫なんじゃないかと思ってたけどもう少し計画的にやればよかった. ・玉ねぎの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除