よく見るとチャノホコリダニの発生した個体がチラホラ.
昨日の薬効いてくれるだろうか?
・誘引
少しでもやっておく.我慢できないくらい酷いところは枝も切った.
今日処理できたのは0.5~1畝くらい?
思った以上に花が落ちてる.主枝の花だけじゃなく側枝の花もポロポロ落ちてる.
アレじゃみんなが採れる頃にガクッと収量が落ちるのは間違いなさそう.
・潅水
2系統各20分の潅水.
ホントは追肥しようと思ってたけど液肥を忘れたので断念.
投稿日:
よく見るとチャノホコリダニの発生した個体がチラホラ.
昨日の薬効いてくれるだろうか?
・誘引
少しでもやっておく.我慢できないくらい酷いところは枝も切った.
今日処理できたのは0.5~1畝くらい?
思った以上に花が落ちてる.主枝の花だけじゃなく側枝の花もポロポロ落ちてる.
アレじゃみんなが採れる頃にガクッと収量が落ちるのは間違いなさそう.
・潅水
2系統各20分の潅水.
ホントは追肥しようと思ってたけど液肥を忘れたので断念.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 玉ねぎ収穫しようと思ったけど小さいのでやめた。 今年は玉の伸びが悪いか? ・ナス畑の準備 8日にトラクター入れておいたので昨日と今日で畝を作ってきた。 あとは潅水配管と資材の消毒して月末までにマ …
曇り ・ナスの防除 ウマとチョウ目対策でコテツ. ハダニがまた出てるようなのでコロマイト. あと,おまじないでファイトカル. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳剤 1500倍 >>ファイト …
雨のち晴れ 予定よりかなり早いけど明日から雨予報が続くのでやっておいた。 ・ナスの防除 ウマとチョウ目対策でスピノエース 前回殺菌剤を入れ忘れたし褐色腐敗予防もしなきゃいけないのでプロポーズ >>スピ …
曇り時々雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 出荷場で「半身萎凋病が2~3本出たもんで土壌消毒したほうがいいかなぁ?」と聞いてみたら「ベンレートでもいいよ」とアドバイスをもらう. 収穫終了後にベンレートを潅 …