露地ナス

露地ナス関連

投稿日:

・営農の人と普及課の人が来た.
今日が苗の納入日ってことで見にきてくれた様子.
残念ながら苗が届いてなかったので定植時の注意点とかを教えてもらう.
あとは誘引の為の番線の張り方を聞いた.
どうも誘引はU字とV字の2種類あるようで,頭の中にはV字のイメージしかなかったのでどうしようかと.
どっちにしても,鉄パイプの到着は27日なので他の人のほ場をコッソリ見に行ってどうするか決めようかと.

・防風ネットの補強
一人じゃこなせないので手伝ってもらっての作業.
水平方向に1本竹を追加して細めの針金で固定.遊びが少なくなったので破れにくくなったんじゃないかと思う.
後は様子を見ながら必要があれば補強していく.
ほ場

・苗が届いた
15時過ぎくらいに宅急便で苗が到着.
520本の築陽の接木苗.接木はトルバム.
定植は明日,明後日で行う事にしたので箱を開けて上からざっと潅水しておいた.
ナス苗
ちなみに納品書を見たら既に結構な回数の農薬散布が行われている模様.
うちの自根無農薬の天狗ナスや賀茂ナスの苗とは比べ物にならんくらい立派なのは農薬のおかげなのか?とか育苗が下手な言い訳をしておくテスト.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

マルチ張り

さすがに一人でやる根性は無いので手伝ってもらった. 残念ながら畝間も畝幅もグチャグチャで悲しくなってきたけど今の私にはコレが限界. 作業手順としては,最初に潅水チューブを置いてからマルチ張り. マルチ …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

no image

目揃え会

曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫,出荷,トーン,誘引. 一昨日の強風で傷が多め. トーンは東側4列.余計なことやるから4列で2時間かかる.昨日は西側5列で3時間だった. 結構きつくなってきたので明後日 …

no image

ナス畑の準備

晴れ 玉ねぎ収穫しようと思ったけど小さいのでやめた。 今年は玉の伸びが悪いか? ・ナス畑の準備 8日にトラクター入れておいたので昨日と今日で畝を作ってきた。 あとは潅水配管と資材の消毒して月末までにマ …

no image

ナスの防除

晴れのち曇り 蜂箱の内見したついでに採蜜した. ・ナスの防除 天気が良くて萎れるので潅水ついでにベンレートの潅注をした. 薬の袋に薬害がどうのって書いてあるので去年までは活着したころまで待ってたけど, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除