野菜 露地ナス

ナス畑の準備

投稿日:

晴れ
5日が雨の予報なのでその前に。

・ナス畑の準備
基肥としてBMようりん60Kg、水マグ100Kg、アヅミン苦土石灰80Kgを散布してトラクター入れた。
今年から石灰資材どうするか悩んだけどアヅミン苦土石灰っていうのにしてみた。

・玉ねぎの追肥
1番手のは前回ので止め肥。
2番、3番手の品種のみ発酵鶏糞35Kgを追肥として散布してこれで止め肥。

-野菜, 露地ナス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

追肥

曇り時々雨 今日でトーン終わりにしようと思ったけど1回分余ったから明後日までやる決意. ・追肥 ニンジンの畝間に発酵鶏糞25Kg散布後,一輪で土飛ばし. 白菜(王将)の畝間に発酵鶏糞35Kg散布後,6 …

no image

追肥

晴れ ・追肥 大根とブロッコリーに2回目の追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. ・ナスの後処理 近所の人たちにぶら下がってるナス持って行ってもらったので後処理としてベンレート水和剤を潅水チューブで流して …

no image

41度

晴れ 今朝9時頃リセットしたナス畑の温度計. 18時までの最高41度,最低31度.こらアカン(>< ・ナスの管理 昨日,茄子畑にミツバチ入れました. 写真では入口閉まってますが今は開けてあります. . …

no image

ボロボロ

未だに片付かない部分が多いものの少しずつ周りを見る余裕ができてきた. ・・と,ほ場A近くの道路見てビックリ. 木が倒れてんじゃん! 南向きに倒れてるので北から激しい風が吹いた様子. 少し離れた道路では …

no image

カラスにやられたトマト

完熟間近だったのに・・ めちゃくちゃいい香りがしてるだけに悔しすぎだわ

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除