露地ナス

茄子畑の配管

投稿日:

晴れ
昨晩からの強風でコーンのトンネルは吹っ飛んだ様子.

・茄子畑の準備
潅水用の配管してきた.
ナス畑

..が,水圧足りるんだろうか?
灌水チューブで水入れてみないと大丈夫かどうかわかんないので一先ず放置.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

収量激減でビックリ. ・収穫と出荷調整 切れるのが全然無い. あと,久しぶりにコンテナカーが快適.ただ,今はいいけど雨後どうなるか少し心配. ・整枝と誘引 少し時間が取れたのでやり始める.が,結局数本 …

no image

ナスの防除

晴れ 夏秋ナスの品評会で岡崎市長賞とったみたい. 賞状しか貰えないとはいえ今までで一番いい賞なので良かったなと. ・ナスの防除 ハダニが止まってないのでモベント. チョウ目,ウマは殆ど見ないけど予防で …

no image

ナスの防除

晴れ 明後日から雨が続くようなので予定より早いけど防除しておいた。 ・ナスの防除 定期防除でコテツ、ダニサラバ、パンチョ。 >>コテツフロアブル 2000倍+ダニサラバフロアブル 1000倍 >>パン …

no image

今日の作業

雨 久しぶりのまとまった雨.昨日薬まいたばっかだというのに・・ ・筑陽の収獲と出荷 今日の出荷は137Kg. 秀品が無い.傷だらけ. 前回小さ目のを残したにもかかわらず3Lもホトンド無くなった. 思っ …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 気温が低いからかぶら下がってるんだけど大きくならない様子. 出荷場で「大きくならんねぇ」て話したら「そのうちまた気温が上がって大きくなるよ」とか.まだ気が抜けないってコトなのかな. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除