トマトを定植するついでにメロンも定植する事に.
1条植えで株間を40cmと決めたので定植できる数が18.
てことで,3月4日播種分のパンナ5,レノン5と3月28日播種分のレノン8で計18を定植する事に決定.
農薬はダイアジノン粒剤を株元に約2g散布しておいた.
3月28日のは少し早すぎる感じもしたけど,成長後の見た目では品種がわからないのでレノン優先で定植する事に.
余ったパンナの苗は雨除け無しの露地で作ってみようかと.
投稿日:
トマトを定植するついでにメロンも定植する事に.
1条植えで株間を40cmと決めたので定植できる数が18.
てことで,3月4日播種分のパンナ5,レノン5と3月28日播種分のレノン8で計18を定植する事に決定.
農薬はダイアジノン粒剤を株元に約2g散布しておいた.
3月28日のは少し早すぎる感じもしたけど,成長後の見た目では品種がわからないのでレノン優先で定植する事に.
余ったパンナの苗は雨除け無しの露地で作ってみようかと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち曇り. ・ハクサイの定植 18日苗128穴トレー2枚を定植. 今回のロット,発芽率は良かったんだけど蛾の幼虫に芯を食われてホトンドがダメな感じ. 余分な苗がなさそうなのでとりあえず定植してきた …
晴れ 圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない.. てことで,ぼちぼち野菜収穫してます. ニンジンは今日の収穫分で終了. 来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ? ・ …
キャベツを定植. 9月6日に播種したキャベツ(彩ひかり)の21日苗. 先日潅水不足で萎れちゃったけど何とか復活.少し若いか?と思ったけど定植する事に. 植え穴にダイシストン粒剤を2g散布して90本定植 …
ハクサイは21日苗で定植予定だったんだけど,日曜に見た15日苗の感じだと老化苗になりそうな可能性が大きかったので定植することに. 今日定植したのは8月30日に播種したハクサイ(王将)の17日苗. 数本 …