育苗 雑記

種まき

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
畝西側トーンと整枝と各系統20分朝,各系統30分夕方の潅水.
全然ならないのにやらなきゃいけないナスの管理.精神的にツライ.

・種まき
野菜が白菜(王将)を128穴トレー2枚,ブロッコリー(沢ゆたか)を72穴トレー1枚.
白菜はもう1枚欲しかったんだけど種が無かった.ブロが72穴なのは128穴トレーが無く妥協した結果.
どう考えても定植する玉が少なすぎる.この分だとまた大量の大根を作るしか無いのか・・(--;

花がアリッサム(イースターボネットパステルミックス),シネラリア(アーリーパーフェクション混合),パンジー(マリポサPミックスとナチュレの混合)を200穴トレー各1枚で計3枚.
正直,花はあまりやる気が無い.プリムラの全滅とか猛暑回避の為の播種時期遅れとか要因はイロイロ.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

播種がメインだったな. ・花苗の管理 売れないもんで放置してたけどたまには見るか・・というコトで. 育苗ハウスにあったパンジー・ビオラを単管スペースに移動させて,空いたスペースになでしこと矮性の金魚草 …

no image

雑多に

晴れ 特に集中してやる作業もないので雑多に作業してます. ・圃場巡回 ナスは今のところ枯れることもなく育ってますが,気温が低かったからか活着は遅れてる感じ. 定植から1週間経ったのでベンレート入れよう …

no image

今日の物体X

今日はココにイタ イチゴの株と株の間が影になって涼しいらしい. 最近お気に入りなんかココでよく見かける. 近づいたらめんどくさそうに起き上がって移動するし・・

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の整備 防風ネット支柱を立てる前の準備としてトラクター入れる. 明日一輪使って溝を作る予定. ・野菜の収穫 ハクサイとダイコンを収穫 ダイコンは千都と耐病総太り. 収穫した野菜はこんな感 …

no image

今日の作業

曇天. 謎の集会のため基本的に作業は無し. ・筑陽の巡回とホルモン処理 用事があったので早めの巡回. 大きすぎるものを収穫しながら弱そうな花にホルモン処理をしていった. 2番果も生り始めてきたようなの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除