育苗 雑記

種まき

投稿日:

晴れ

・ナスの管理
畝西側トーンと整枝と各系統20分朝,各系統30分夕方の潅水.
全然ならないのにやらなきゃいけないナスの管理.精神的にツライ.

・種まき
野菜が白菜(王将)を128穴トレー2枚,ブロッコリー(沢ゆたか)を72穴トレー1枚.
白菜はもう1枚欲しかったんだけど種が無かった.ブロが72穴なのは128穴トレーが無く妥協した結果.
どう考えても定植する玉が少なすぎる.この分だとまた大量の大根を作るしか無いのか・・(--;

花がアリッサム(イースターボネットパステルミックス),シネラリア(アーリーパーフェクション混合),パンジー(マリポサPミックスとナチュレの混合)を200穴トレー各1枚で計3枚.
正直,花はあまりやる気が無い.プリムラの全滅とか猛暑回避の為の播種時期遅れとか要因はイロイロ.

-育苗, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日は風強すぎ. ・大誤算 去年,米用の肥料注文時にナス用の肥料も注文してたのを完全に忘れてて・・ 今年ナス部会から来た注文書でもナス用に肥料を注文してるのよねぇ. ってことは,去年の注文分が完全に余 …

no image

トーン終了

曇 今日でナスのトーンは終了. この時期,咲いた花が収穫できるまで約30日. 11月に1回切って出荷終了と思ってるのでこれ以降はやってもあまり意味がないかなと. ・ナスの防除 ウマとコナジラミ対策でハ …

no image

田植え

晴れ 田植えしてきた.

no image

今日の物体X

今日はココにイタ イチゴの株と株の間が影になって涼しいらしい. 最近お気に入りなんかココでよく見かける. 近づいたらめんどくさそうに起き上がって移動するし・・

no image

ナスの管理

晴れ ・ナスの芽欠き 木に勢いが付いてきたので下の方の腋芽を除去しておいた. ・ナス苗を追加購入 幸田で苗余ってるんだけどどう?っていう話が来たので10株ほど購入することにして営農の人に持ってきてもら …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除