育苗ポットの正月菜(コマツナ)が結構大きくなってきたので定植することに.
今まで直播ばっかだったんで育苗してからの定植は初めて.
やり方わかんないんで適当に埋めてみたけど・・うまく育つだろうか?
この場所では3回目.
1回目,2回目は直播してて今回が初の育苗してからの定植.
先週,牛糞堆肥とVS堆肥いれたんで今日は少し油かすをいれてみた.
これが終わったら次は甘とうを定植する予定だけど・・うまく苗が育つか心配なところ.
投稿日:2008 年 1 月 20 日 更新日:
育苗ポットの正月菜(コマツナ)が結構大きくなってきたので定植することに.
今まで直播ばっかだったんで育苗してからの定植は初めて.
やり方わかんないんで適当に埋めてみたけど・・うまく育つだろうか?
この場所では3回目.
1回目,2回目は直播してて今回が初の育苗してからの定植.
先週,牛糞堆肥とVS堆肥いれたんで今日は少し油かすをいれてみた.
これが終わったら次は甘とうを定植する予定だけど・・うまく苗が育つか心配なところ.
執筆者:KOG
関連記事
やってきた. 基肥としてIBS1号を500gくらいばらまいてみた. 写真左.種芋はちゃんと蔓が伸びてるのが4本くらい?あとはダメモトで. 写真右.ムカゴは意外と発芽率が良い?ポットに3粒くらい播種した …
・トマトの摘果 桃太郎ファイトの方,1房3~4個取りが良いらしいのでたくさん付いてたトコの実を摘果. ついでにトマトトーンも散布. まだ1番の実が赤くなってないのに,早いのは4~5番花あたりが咲いてる …
11月16~18日に播種したソラマメ. 育苗に失敗してしまったので定植適期の苗ではなく発芽が確認できたものをダメモトで定植する事にした. 発芽率は50%くらいとホントに最悪な結果で・・昨日鳥にやられた …