野菜

摘果したトマト

投稿日:

先日摘果したトマトなんだけどね,こんな感じだったのだ.

摘果したトマト

こんなだと大きくなっても食えんよなぁ,と思ったんで早めの摘果という決断をしてみたわけです.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種

晴れ 雨が降る予報だったので白菜を定植したのに全く雨が降らない. おかげで白菜の潅水作業をする羽目になってキツイ. ・玉ねぎの播種 極早生のマッハを200穴トレー13枚に播種した.

no image

白菜の播種

晴れ 台風の影響あるかもと警戒してたけど九州上陸前に温帯低気圧に変わるとか. ・白菜の播種 白菜(黄ごころ85)は予備苗含めて全部で128穴トレー14枚に播種する予定. 今日はそのうちの5枚播種. 全 …

no image

とうもろこしの定植

晴れ 風強いねぇ.トンネル吹っ飛ばなきゃいいけど.. ・コーンの定植 定植したのは3月1日に播種したおひさまコーン7. 株間は25cmで2条. 寒さ対策としてトンネルもやっておいた. 播種後2週間経っ …

no image

種まき

晴れ時々曇り ・種まき キャベツ(彩音)を128穴トレー2枚と72穴トレー1枚に播種。 気がのらないけどやめてしまうと技術が落ちるので少しやっとくことに。

no image

環境整備

晴れ ・秋冬作の防除 アオムシが少し出てきたのでやっておくことに. 最初はコテツとアファームで悩んでたけど,アニキがあるのを思い出したのでこれにした. 倍率が1000~2000倍ということで悩んだけど …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除