晴れ時々曇り
都合により8月30日~9月3日に播種した?ごころ85を一気に定植.
やや小玉狙いで株間は約38㎝.
殺虫剤はオルトラン粒剤を散布した.
昨年育苗に失敗したので今年は128穴トレー18枚に播種したものの成苗率が良く4枚は不要に.
ま,保険なのでしょうがないのですが種が勿体無かったなと.
>>オルトラン粒剤
投稿日:
晴れ時々曇り
都合により8月30日~9月3日に播種した?ごころ85を一気に定植.
やや小玉狙いで株間は約38㎝.
殺虫剤はオルトラン粒剤を散布した.
昨年育苗に失敗したので今年は128穴トレー18枚に播種したものの成苗率が良く4枚は不要に.
ま,保険なのでしょうがないのですが種が勿体無かったなと.
>>オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
コレは貰った方のイチゴ. なかなか赤くならんのよね,コレが. 最初に咲いた花のがようやく赤みがかってきた. んでも,赤くなり始めると早いんで来週末には第一号の試食ができるんじゃないかと. コチラは初恋 …
・防除 蛾の幼虫が大量に出てるのでコテツフロアブルを散布する事に. 見てたらアオムシもカナリ出始めてる様子.散布しながら見つけては捕殺. 来週晴れる日があったら次はアファームを散布しようかと. >>コ …
曇りのち雨 ナスの誘引やらなあかんなぁ..と思ってたけど気が乗らず現実逃避. ちょっと早いけど2回目に定植したメロンを摘果しちゃうことにした. 雌花が咲き始めて1週間ちょいなのでたいして肥大化してない …