晴れ時々曇り
都合により8月30日~9月3日に播種した?ごころ85を一気に定植.
やや小玉狙いで株間は約38㎝.
殺虫剤はオルトラン粒剤を散布した.
昨年育苗に失敗したので今年は128穴トレー18枚に播種したものの成苗率が良く4枚は不要に.
ま,保険なのでしょうがないのですが種が勿体無かったなと.
>>オルトラン粒剤
投稿日:
晴れ時々曇り
都合により8月30日~9月3日に播種した?ごころ85を一気に定植.
やや小玉狙いで株間は約38㎝.
殺虫剤はオルトラン粒剤を散布した.
昨年育苗に失敗したので今年は128穴トレー18枚に播種したものの成苗率が良く4枚は不要に.
ま,保険なのでしょうがないのですが種が勿体無かったなと.
>>オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
・メロン 左がレノンで右がパンナ. 年末にまいたやつで生き残ってくれたやつ. 本葉がそろってきたので大きめのポットに移しかえてみた. ・甘とう美人 年末にまいた分で順調なやつ. 弱々しい芽だなぁ・・っ …
曇り時々晴れ. 玉ねぎは来月から出す予定だったけど昨日農遊館行ったら無いようなので少しだけ出してきた. 相場見ても悪くないようだし今年は玉ねぎが不作っぽい. ・ナスの防除 ハダニが気になるのでアグリメ …
晴れ 今日が寒さのピークっぽいので少しずつ片付け始める感じ. ・コーンの管理 5畝中2畝のトンネルを撤去. 撤去した畝のみNK化成を1畝あたり約0.8Kg追肥.軽く施肥設計して5畝で4Kgっていう計算 …
晴れ 一部でコーン(ランチャー82)の雄穂が出始めたので手を入れる決意. 2畝目まで似たような成長に見えたので1畝目と2畝目にNK化成をそれぞれ1Kg散布. ただ雄穂が出てたのは1畝目だけだったので防 …