野菜

畝作り

投稿日:


まさかの失敗.鍬で畝形成することになるとか..

・畝作り
玉ねぎの定植準備.
元肥にアミノベスト20KgとBMようりん6Kgを散布して畝作ってきた.
圃場

画像手前,マルチのしてあるところは畝間90cm長さ7mが4畝.
極々早生のを植えるのでマルチしておいた.
一部透明なのは黒マルチが無くなったので妥協です.

画像奥は畝間80~90cm長さ20mが12畝.
こちらは極早生,中晩生のものを植えるのでマルチ無し.
計画では畝間80cmで7本作る予定だったけど一輪の作業で失敗してしまい6本に.
あと長さ40mあるところを真ん中で切ったので畝の長さは20m.

-野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

きゅーり,ほうれん草の定植をした. きゅーりは6株を定植.広めの間隔で植えておいた. ほうれん草は種蒔いただけで定植するつもりなかったんだけど,枝豆植えたとこが鳥に食われて空いたんで植えとくことにした …

no image

今日の作業

・メロンの交配作業 雄花と雌花わかんねぇ・・と思ってたんだけど,今までは雄花しかなかった罠. 今日見てたら明らかに違う花が咲いてた.ってことで,夕方だったけどトマトトーン吹き付けてから雄花くっつけてみ …

no image

メロンを定植

トマトを定植するついでにメロンも定植する事に. 1条植えで株間を40cmと決めたので定植できる数が18. てことで,3月4日播種分のパンナ5,レノン5と3月28日播種分のレノン8で計18を定植する事に …

no image

ナスも開花

コレは5/25に開花 そろそろ支柱を立てなきゃダメなんだろうけど,まだ低いような気がして躊躇してたり

no image

ソラマメの剪定

ソラマメが結構旺盛に伸びてきたので一部剪定することに. 左が剪定前で右が剪定後. あんまよくわかんないすね・・(--; んでも何か勿体無いなぁ・・

PREV
防除
NEXT
追肥

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除