パンジー,ビオラのポット上げをした.
10月13日播種分のパンジーとビオラ.
余った種をコマゴマ播種してるので成長がバラバラになってる.

どうも気温が下がってるからかまだ少し根が弱い感じ.
んでも今日作業しちゃいたかったので先週までは捨ててた大きさのも拾ってやる事にした.
パンジーは128/200で成苗率64%.
ビオラは137/200で成苗率68%.
先週までと比べるとガクっと成苗率が下がってる感じがするので,この地域で普通に播種するならコレ以前がベターってトコなんかな.
投稿日:
パンジー,ビオラのポット上げをした.
10月13日播種分のパンジーとビオラ.
余った種をコマゴマ播種してるので成長がバラバラになってる.

どうも気温が下がってるからかまだ少し根が弱い感じ.
んでも今日作業しちゃいたかったので先週までは捨ててた大きさのも拾ってやる事にした.
パンジーは128/200で成苗率64%.
ビオラは137/200で成苗率68%.
先週までと比べるとガクっと成苗率が下がってる感じがするので,この地域で普通に播種するならコレ以前がベターってトコなんかな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 左手が痛い.握力がないというか力が入らない. ・バーベナ 数本だけど発芽を確認. 発芽までの日数は去年とだいたい同じなので順調なんだと思う. ・ナス畑の整備 ホームセンターへ部品の調達に行ったけ …
晴れ時々雨 ちょっと雨降ったけど土が湿るほどじゃなかった. ・人参の播種 ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた. 風の影響受けにくいかな?と思い,今年は散水チューブを平行タイプに変 …
雨は上がったけど風が強い. ほ場のコンディションも良くないので管理作業中心で. ・タマネギを出した 売れ行きが良くないのでできるだけ1袋に4個詰めてみた. 2~4個入りが20袋できたので90円をつけて …