明日は一日雨っぽいんで諦めて小雨の中作業してきた.
・キャベツの追肥
キャベツの2回目の追肥をしてきた.
畝の肩部分に有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを2.5Kgばら撒いて軽く土を被せておいた.
醗酵けいふんは3Kg追肥する予定だったけど現地に在庫が無かったので2.5Kg程度に.ま,成分的には化成だけでも問題ないのでOKにした.
・コマツナの播種
先週播種したとこの続きの部分に少しだけ播種してきた.
投稿日:
明日は一日雨っぽいんで諦めて小雨の中作業してきた.
・キャベツの追肥
キャベツの2回目の追肥をしてきた.
畝の肩部分に有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを2.5Kgばら撒いて軽く土を被せておいた.
醗酵けいふんは3Kg追肥する予定だったけど現地に在庫が無かったので2.5Kg程度に.ま,成分的には化成だけでも問題ないのでOKにした.
・コマツナの播種
先週播種したとこの続きの部分に少しだけ播種してきた.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇り,時々晴れ. 入浴前の体脂肪率が5%.低めに出ることはあるがココまで低いのは異常. 入浴後でも9.8%.まだ低いなぁ.もっと甘いもの食わなきゃだわ(--; ・ガレージの整理 早朝は雨.どうす …
晴れ 気温25度超.暑いので潅水がメインの仕事. ・スイカとメロンの管理 ダイアキャップからはみ出してきてたので最初に定植したものだけ手を入れる事に. メロンは例年通り2蔓仕立て. スイカは3蔓仕立て …
あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …