パンジーとビオラのポット上げをした.
10月5日播種分のやつ.
コレを9cmポリポットへ移し変えた.

パンジーは1枚目が182/200で成苗率91%,2枚目が170/200で成苗率85%とカナリ良い感じ.
ビオラは148/200で成苗率74%と今ひとつ.
つーか「ビビ アイスラベンダー」が不発で2/40という最悪な成績で終わったのが原因.
投稿日:
パンジーとビオラのポット上げをした.
10月5日播種分のやつ.
コレを9cmポリポットへ移し変えた.

パンジーは1枚目が182/200で成苗率91%,2枚目が170/200で成苗率85%とカナリ良い感じ.
ビオラは148/200で成苗率74%と今ひとつ.
つーか「ビビ アイスラベンダー」が不発で2/40という最悪な成績で終わったのが原因.
執筆者:KOG
関連記事
国華園で注文した種届いたー. 50円の種をメインにパンジー,ビオラ,ペチュニア,アスター,ストックを購入. 表記がグラムで書いてあって量がわかんねぇよ!てコトでテキトーに買ってみたんだよね.50円だし …
晴れ. かーわーいーい.ってな. ・スイートコーンの収穫 朝一で収穫してグリーンセンターへ. 半分以上虫食いだった.まだまだあるけど防除したり収穫したりする余裕が無いのが辛いところ. ・小ギクの摘心 …
晴れ. 休養日・・だったはず. 眼は改善傾向.完全に視力が戻ってくれるだろうか. ・ニンジンの潅水 朝夕と2回潅水をしてきた. 夕方やったので明日の朝はパスする予定. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗ハウス …
晴れ ・ナスの防除 定期防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニ,コナジラミあたりは恐らくいる. 他に1本アブラムシが発生してたのでモベント. あとチョウ目対策でディアナ. モベントはミツバチが心配だけ …