晴れ時々雨
ちょっと雨降ったけど土が湿るほどじゃなかった.
・人参の播種
ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた.
風の影響受けにくいかな?と思い,今年は散水チューブを平行タイプに変えたんだけどチューブ際は水が殆どかからない様子.
・キャベツの播種
涼風を72穴トレー4枚に播種.
今回は5回予定の5回目.
発芽率が良くないので1枚余分に播種したけどこれでも不安な気がしてきた.
種はまだ残ってるので明後日あたり予備で128穴トレー1枚播種しようか検討中.
投稿日:
晴れ時々雨
ちょっと雨降ったけど土が湿るほどじゃなかった.
・人参の播種
ベータリッチを約40mの畝に株間6cm8条で播種してきた.
風の影響受けにくいかな?と思い,今年は散水チューブを平行タイプに変えたんだけどチューブ際は水が殆どかからない様子.
・キャベツの播種
涼風を72穴トレー4枚に播種.
今回は5回予定の5回目.
発芽率が良くないので1枚余分に播種したけどこれでも不安な気がしてきた.
種はまだ残ってるので明後日あたり予備で128穴トレー1枚播種しようか検討中.
執筆者:KOG
関連記事
ナスの支柱がピークだったな・・少し疲れた ・えひめAI-1を散布 何となく細菌兵器を使いたかった・・というコトで. トマトとスイカに1000倍希釈液を葉面散布. トマトとスイカと賀茂ナスと小ギクに70 …
晴れ ・キャベツの定植 手伝ってもらってキャベツ(春波)を定植してきた。 株間30㎝2条で40mを4畝。 育ち過ぎた苗も試しに使ってみたがどうだろう? 定植時にオルトランを散布。 >>オルトラン粒剤 …
曇り. 明日は収獲だけど雨かなぁ・・量多そうだから出荷に間に合うか不安. ・筑陽の整枝 午前中に5時間耐久で整枝を決行. ・ほ場Aの草刈 11日にナス部会の視察(?)があるっぽいので刈払機で周りの草を …