撫子のポット上げをした.
10月5日に播種したものを9cmポットに移し変えた.
一部根が出ちゃってたのでもう少し早くポット上げした方が良かったのかなと.
ポット上げできた苗は158あったので成苗率は158/200の79%.
投稿日:
撫子のポット上げをした.
10月5日に播種したものを9cmポットに移し変えた.
一部根が出ちゃってたのでもう少し早くポット上げした方が良かったのかなと.
ポット上げできた苗は158あったので成苗率は158/200の79%.
執筆者:KOG
関連記事
雨降りすぎ・・(--; ・播種(キャベツ,白菜,ストック,パンジー,ビオラ) 雷雨の中,パイプハウス内での地道な作業だた. 作業時間は2時間半くらい.1トレーあたり30分てところか.意外と時間がかかる …
曇時々晴れ ・種まき 白菜(黄ごころ85)を128穴トレー3枚と100粒くらい. ブロッコリー(キャッスル)を72穴トレー6枚. ブロッコリーの種がやけに多いと思ったら「発芽率が悪いので多めに入ってい …
小ギクが開花した. この時期に咲く品種が多いんだけど,うまい事3色揃って咲かないのな. 写真左がお吉(黄)で右が美玉(赤). お吉:8月3日定植>10月25日開花 美玉:6月25日定植>7月1日摘心> …