小ギクが開花

投稿日:

小ギクが開花した.
この時期に咲く品種が多いんだけど,うまい事3色揃って咲かないのな.

写真左がお吉(黄)で右が美玉(赤).
小ギク_お吉小ギク_美玉

お吉:8月3日定植>10月25日開花
美玉:6月25日定植>7月1日摘心>7月20日整枝>10月25日開花

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花の状況

左がダリアで右がアスター. アスターがようやく発芽し始めた. 同日にまいたペチュニアとユーストマはまだ一つも出てきてくれない模様. 種が大きい順に発芽してるような感じなのでユーストマが最後なんだろうな …

no image

今日の作業

花の播種 ひまわりの種を少し蒔いた.

no image

小ギクの親株を移植

小ギクは全品種開花したってコトで一部片付けを開始. 開花が遅い4種を残して,その他の株を掘り上げた. 掘り上げた株は来年の苗採取用として各品種2~3本ずつ一箇所にまとめて移植. ついでに今年親が貰って …

no image

今日の作業

晴れ ・バーベナのポット上げ なでしこと一緒に播種したトレーの分が残っていたのでそれをポット上げ. これで今年買った花種の分は終了. ・花種の播種 園芸マットのスペースが空いてしまったので去年残した花 …

no image

今日の作業

ホント時間無いのよねぇ・・ マジで日没早すぎ(;; ・なでしこのポット上げを開始 何故かミニストックだと完全に勘違いしてた10月5日に播種したなでしこ. 見たら根が育ちすぎてるっぽかったので慌ててポッ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除