育苗 野菜

今日の作業

投稿日:

ホント時間無いのよねぇ・・
マジで日没早すぎ(;;

・なでしこのポット上げを開始
何故かミニストックだと完全に勘違いしてた10月5日に播種したなでしこ.
見たら根が育ちすぎてるっぽかったので慌ててポット上げを開始.9cmポットを使用して今日ポット上げできたのは56個.
200穴セルトレー1枚なんで,できるだけ早く終わらせたいところ.

・花の苗の虫害
朝の潅水時に観察してたら新たに2つ葉が食われたポットを確認.
案の定,片方のポットにヨトウムシがいたので捕殺.
土はタキイの育苗倍土を使ってるんで土にいたというのは考え辛く・・何でヨトウが出るかなぁ(--;

・タマネギ
未確認情報だけど先日定植したタマネギのマルチが吹っ飛んでたとか・・
真ん中のマッハを定植した畝らしいんだが定植した苗ダメかもしんない(;;
明日は・・ムリなんで土日のどっちか行くまで放置か・・(--:

-育苗, , 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小菊の定植

晴れ ・小菊の定植 管理が悪かったのか芽に力が無かったのか,どれも根の張りが弱い. それでも根が出てれば何とかなるだろ・・という事で定植. ・・が,今日は久しぶりに朝から暑かったせいか最後の方を定植す …

no image

白菜の播種

曇時々雨 ・白菜の播種 白菜(黄ごころ85)を128穴トレー5枚に播種.

no image

キャベツを収穫

キャベツ「彩ひかり」は本日初の収穫. まだ早いかなぁ,と思いながらも大きそうなのを厳選して5つほど収穫してみた. 小さすぎかな?と思ったけど,重さを量ったら1370~1750gあって意外としっかり. …

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …

no image

今日の作業

・ソラマメの収穫 お昼にゆでてもらって食べたけど美味いな,自分で育てたと思うと. ・雑用 昨日の夕方に雨が降ったので今日の水遣りはパス. 特にやらなきゃいけない作業もなかったので畑周りの整備をすること …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除