育苗 野菜

今日の作業

投稿日:

ホント時間無いのよねぇ・・
マジで日没早すぎ(;;

・なでしこのポット上げを開始
何故かミニストックだと完全に勘違いしてた10月5日に播種したなでしこ.
見たら根が育ちすぎてるっぽかったので慌ててポット上げを開始.9cmポットを使用して今日ポット上げできたのは56個.
200穴セルトレー1枚なんで,できるだけ早く終わらせたいところ.

・花の苗の虫害
朝の潅水時に観察してたら新たに2つ葉が食われたポットを確認.
案の定,片方のポットにヨトウムシがいたので捕殺.
土はタキイの育苗倍土を使ってるんで土にいたというのは考え辛く・・何でヨトウが出るかなぁ(--;

・タマネギ
未確認情報だけど先日定植したタマネギのマルチが吹っ飛んでたとか・・
真ん中のマッハを定植した畝らしいんだが定植した苗ダメかもしんない(;;
明日は・・ムリなんで土日のどっちか行くまで放置か・・(--:

-育苗, , 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ 防除は3日の予定だったけど3~5日の予報が雨に変わったので前倒し. ・ナスの防除 一部でハダニを確認したのでアグリメック. かなりタバコガに花を落とされてるのでプレバソン. >>アグリメック 5 …

no image

コーンの管理

晴れ ・コーンの管理 最初に定植した方はそこそこ雄穂が出ていたのでデナポンを散布. 2回目に定植した方も早いのは雄穂が出始めたようなので来週あたりデナポンを散布予定. あと,全体に追肥としてNK化成を …

no image

今日の作業

作物よりKOGの方がバテ気味(--; >>巡回メモ ・トマト(桃太郎ファイト)の先端が枯れた 唯一無傷で残ってた桃太郎の先端がダメに. そろそろ摘心の時期が来てるには来てたんだけど枯れて終わるのはショ …

no image

キャベツの定植

晴れ 比較的風が弱そうなのでキャベツの定植をやっておくことに. ・キャベツの定植 手伝ってもらって約40m2畝に株間30㎝2条で定植. 霜除けにトンネルもしておいた. あと,定植時にオルトランを散布. …

no image

玉ねぎの定植

晴れ 風強い. ・玉ねぎの定植 昨日定植して残った苗を露地の方に定植してきた. 約5mの畝にマルチをして3条で定植. 苗が少なかったので昨日はねた弱い苗も使ったけどそれでも1畝分なかった. 定植後,霜 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除