育苗

今日の作業

投稿日:

雨降りすぎ・・(--;

・播種(キャベツ,白菜,ストック,パンジー,ビオラ)
雷雨の中,パイプハウス内での地道な作業だた.
作業時間は2時間半くらい.1トレーあたり30分てところか.意外と時間がかかるなぁ(--;
播種後,遮光スペースに移動.発芽まではココでの育苗.

播種

こっからの予定としては・・
キャベツ,白菜は20日くらいで定植.
パンジー,ビオラは40日くらいでビニールポットへ移し変え.
ストックは・・何日だろう?調べてソレまでに定植する場所さがさなアカンな(--;

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

雨 思ってた以上に昨晩からしっかり雨が降ってる。 昨日無理して肥料入れておいてよかった。 ・種まき メロン(パンナ)24粒、スイカ(秀山)8粒、スイカ(紅しずく)6粒 コーン(ランチャー82)30粒、 …

no image

裏の畑でゴソゴソと

放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …

no image

種まき

雨のち曇 防除したかったけど雨が降りそうだったので明後日に延期. ・種まき 白菜(王将)を128穴トレー約7枚. ブロッコリー(キャッスル)を128穴トレー1枚. とりあえずまいた.定植場所はまだ作っ …

no image

キャベツが発芽した

8月30日に播種したキャベツ. 朝の時点で発芽してるのを数本確認. 夕方でもまだこんな感じだったので本格的な発芽は明日以降って感じかな.

no image

嫌な予感は..

晴れ 嫌な予感は的中. マルチ飛んでた(;; 直してきたけどまた飛ぶんだろうな,あああああ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー1枚. メロン(パンナ,パンナTF)を各10粒,トマト …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除