育苗 野菜 雑記

種まき

投稿日:

雨のち晴れ
温泉行ってリフレッシュしたのでがんばろうかと思ったのですが..
ぬかるんで畑には入れませんでした.うげげ.

・種まき
コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー2枚に播種.
レタス(メルボルンMT)を36穴トレーに播種.

レタスは販売用ではなく研究用.
この時期の作付ではナメクジがついてうまく作れなかった気がするのでお試し感覚.

・コーンの育苗管理
どうも小動物の食害にあった形跡がみられたので対応を検討.
去年大きくやられたので今年はなんとかしたいなと.

思いつくのはスズメとネズミ.
ということで,できるだけスズメが入りにくいようにして殺鼠剤も近辺に設置.

これで数日は様子見.
殺鼠剤が食べられるようなら犯人はネズミ.
そうじゃなきゃスズメといった感じなんだろう.

-育苗, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コーンの準備

曇り 夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収. なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね. ・コーンの準備 去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチし …

no image

玉ねぎの防除

晴れ ・玉ねぎの防除 露地の方だけホライズンを散布した >>ホライズンDF 2500倍 ・ナス畑の準備 潅水配管を埋めてきた。

no image

今日の作業

本職が使う苗って立派なのな. タマネギの35日苗見てもう定植してもいいんじゃね?とか思ってたけどマダマダだったわ. 分けてもらえてホント助かった. ・・と,そんな感じの今日この頃. ・タマネギの定植準 …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 予想通り足首が腫れた.あまり無理はできないのでおとなしく作業することに決定. ホントは出荷調整見せてもらいに近くのナス屋さんに行きたかったけどやめにした.アポ無しで行くので中止しても先方 …

no image

田植えの準備

晴れ 久しぶりに朝から晴れた. ・田植えの準備 もうやれる時がないので田んぼにトラクター入れた. わかってはいたけど雨が多すぎてドロドロ. 雑草処理のためにやったけどあまり効果はなさそう. 月末に代掻 …

PREV
種まき
NEXT
畝作り

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除