地道に作業進めてきた単管スペース.
今日は天面に防風ネットを張るトコから作業開始.
ホントは傾斜をつけようと思ってたけど時間的に無理と判断.
どっちにしても防風ネットなので問題なさげ.もしビニールを張る事になったら傾斜をつけようかと.
写真は防風ネットを端っこから順番に張ってるところ.一人でやると結構大変.
コレで当面の保管場所は確保できたかな・・
投稿日:
地道に作業進めてきた単管スペース.
今日は天面に防風ネットを張るトコから作業開始.
ホントは傾斜をつけようと思ってたけど時間的に無理と判断.
どっちにしても防風ネットなので問題なさげ.もしビニールを張る事になったら傾斜をつけようかと.
写真は防風ネットを端っこから順番に張ってるところ.一人でやると結構大変.
コレで当面の保管場所は確保できたかな・・
執筆者:KOG
関連記事
畑仕事するのに物置兼休憩所が欲しいので単管パイプで組む事に. ちょうど資材が余ってたんで大きさ3m*6mの物置を作ってみようかと. 今回は少しまじめに水平とっての作業. 最初は固定ベースの下に敷くブロ …
全農の化成肥料が7月から値上げということで・・ 買ってきた. ホントはもっと買っておきたいけどコノ辺で妥協. 聞いた話だと化成肥料で3割程度,石灰も1割程度値上げするとか. 石灰も?って驚いたら輸送費 …
特にする事もなく・・ ・育苗スペースの拡張 日曜に播種したヤツが発芽しても置く場所がない(--; というコトで,レイアウトを少し見直すことにして作業開始. ただ,帰宅から日没までの時間がカナリ短いので …
少しずつ地道に進めてるけど・・ ・資材を調達 ホームセンターで防虫サンサンネット(1.8m*100m)とパッカー(Φ19*100個,Φ22*50個)を買ってきた. 防虫ネットはネット通販で安いのも売っ …