花壇の状況

投稿日:2008 年 3 月 1 日 更新日:

・チューリップ
チューリップ3/1

チューリップは順調かな.
んでも一部球根はいまだに顔を出してくれてない(;;
深く植えすぎたんだろか(--;

・バラ
バラ3/1

探してみたけどカイガラムシはいなかったぽい.
ただコイツが何か紫になってるんで心配.
本見ても該当する病気なかったんで少し様子見.

・育苗トレー
アレだけまいたけど今のトコ発芽確認はゼロ.
ダメなのか?(--;

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花の苗,凍る!

凍ってる・・完全に凍ってる・・(--; てことで本によると「霜が降りたら枯死します」な金魚草だったので全滅か?と覚悟してたんだけど何か大丈夫ぽい. 意外と丈夫なのな,よかったよかった. って感じで,朝 …

no image

ソラマメの初収穫

晴れ 今日も風強い.ホント勘弁して欲しい. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定強化をすることに. 最初にネットの上にCチャンとか鉄パイプを置こうとおもったんだけど,危険すぎるのでNGという判断. と …

no image

今日の作業

雨,もったなぁ・・と. ・ストチュウの散布 ストチュウ300倍希釈液をハウスのスイカとメロンとトマトに散布. ・短形自然薯は順調ぽい 雨が降ってなかったので様子見に行ったら何本かはつるが1メートルくら …

no image

花と野菜の観察日記

・とうもろこし 元気に育ってるんだぜ,多分. 数本は枯れて1本はネキリムシにやられたけど,まだあるから大丈夫. ・ひまわり そろそろキチンと間引きしなきゃダメかなぁ,と思うけど・・ ・甘とう 背丈が殆 …

no image

花種の播種

雨 久しぶりの雨. ・花種の播種 割に合わないので花苗の販売からは撤退決定. とはいえ,最低限の育苗技術は維持していきたいのでちょいとまいておいた. >128穴トレー1枚にパンジー (ウインクレッド& …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除