ストックのポット上げをしたかったんだけど時間切れ.
ホントはポット上げ終わってないとダメくらいに育っちゃってるんだよねぇ・・(--;
・ほうれん草の播種
毎週少しずつ播種する事にしたので今週も少しだけ播種しておいた.
去年の種だけどそれなりに発芽してくれるっぽい.
投稿日:
ストックのポット上げをしたかったんだけど時間切れ.
ホントはポット上げ終わってないとダメくらいに育っちゃってるんだよねぇ・・(--;
・ほうれん草の播種
毎週少しずつ播種する事にしたので今週も少しだけ播種しておいた.
去年の種だけどそれなりに発芽してくれるっぽい.
執筆者:KOG
関連記事
曇のち晴れ ・キャベツの防除 定期防除でアファーム. 収穫までまだ1週間はありそうなのでシグナムも混ぜた. >>アファーム乳剤 2000倍+シグナムWDG 1500倍 ・玉ねぎの収穫 一気にやるのも大 …
コレが収穫直後のキャベツ. 当然このままじゃ出荷できないので調整が必要で・・ バッサリ外側の葉っぱを落としてやることで,やっと店頭に並んでる感じの状態になるわけだ. ホントはもう1~2枚くらい外葉を落 …
・追肥 キャベツ2畝,ハクサイ0.5畝,レタス1畝,ブロッコリー1畝にNK化成を1畝あたり1Kgずつ. ホントはマルチを剥がしてその中に入れたいところだけど畝間にばらまいて終了. .基肥施肥 そろそろ …
晴れ ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって定植してきた. 約26mの畝7本に株間15cmで2条植え. 定植したのは晩生種の平安球型黄で播種後56日の苗. 早生種同様,育苗後期にアオムシやらヨトウムシやらに …