晴れ
暑過ぎてバテてる.
・人参の播種準備
去年は7月27日,8月2日,8月8日と播種しているのですが今年は暑すぎて体が動いてくれません.
ということで予定より2週間以上遅れたけど作業開始.
とりあえず畝間135cm長さ約40mを4畝分作ってきました.
残りの4畝は後日作ります.
今年はキャベツを作っててえん麦を入れられなかったのでネマトリンを散布.
数日中に時間を作って播種する予定.
>>ネマトリンエース粒剤
投稿日:
晴れ
暑過ぎてバテてる.
・人参の播種準備
去年は7月27日,8月2日,8月8日と播種しているのですが今年は暑すぎて体が動いてくれません.
ということで予定より2週間以上遅れたけど作業開始.
とりあえず畝間135cm長さ約40mを4畝分作ってきました.
残りの4畝は後日作ります.
今年はキャベツを作っててえん麦を入れられなかったのでネマトリンを散布.
数日中に時間を作って播種する予定.
>>ネマトリンエース粒剤
執筆者:KOG
関連記事
468g!コレで1個なんだぜ・・と. 300gでも結構な大きさあるんだけど468gのは迫力アリスギ(>< てことで,食ってみたかったんだけどトウモロコシと一緒に配られていってまった模様(;; んでも多 …
晴れ 今日も風強い.ホント勘弁して欲しい. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定強化をすることに. 最初にネットの上にCチャンとか鉄パイプを置こうとおもったんだけど,危険すぎるのでNGという判断. と …
晴れ 遅くなったけどやっとメロンの定植できた。 ・メロンの定植 メロン(パンナ)を株間40㎝で定植。 定植後、霜よけのためにダイヤキャップをしておいた。 定植時にアクタラとダイアジノンを散布。 >>ア …
イチゴは活着すると葉っぱのところに水滴みたいなのがつく. ・・という,本に載ってた写真通りの現象が出現. 今朝見たらコレが定植した6株全てで確認できた. 土曜に定植して火曜じゃ早すぎる気がせんでもない …