農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

帰ったら育苗中のキャベツの苗が萎れてた(;;
慌てて潅水したけど生き残ってくれるだろうか?週末定植予定だというのに・・

・キャベツの定植
キャベツの苗も頂いたので定植.
頂いたのは品種忘れたけど播種20日前後の苗.
年内採りスペースに10個分のキャベツ用スペースが残ってたのでソコに10本とブロッコリーを定植したトコロに5本で計15本.
定植時,植え穴にダイシストン粒剤を2g散布.

・ハクサイの定植
イロイロ定植したついでに年内採りスペースにあけてあったハクサイ用スペースに余ってた播種25日の老化苗を5本定植.
コレも定植時,植え穴にダイシストン粒剤を2g散布.

コレで年内採りスペースへの定植・播種は終了.
ホントは本ほ場に定植して残った自家播種苗で埋める予定だったけど,最終的にはキャベツとハクサイは頂き物が結構入るっつー感じに.
(キャベツ:自家播種苗5本,頂いた苗10本/ハクサイ:自家苗10本,頂いた苗4本)

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

白菜の防除

晴れ ・白菜の防除 定期防除でプレバソン. 収穫も始まるのでこれで白菜の防除は終了. >>プレバソンフロアブル 2000倍

no image

オクラの採種

オクラの種が定植予定数に全然足りねぇ. てコトで,思い出したかのように去年採種用に取っておいたオクラ出してきた. 貰った苗で作ったオクラなので品種は不明. 枯れるまで放置してあったんだけど,ちゃんと種 …

no image

白菜の育苗(7日)

白菜の7日苗. 白菜はキャベツと比べて生長が早い. 7日目だと本葉が出てるのが多い.

no image

畝立て

曇 ・畝立て 玉ねぎの定植準備ということでやってきた. 長さ約50m,畝間80cmの畝6本. 畝間70cmの7本にもできたけどやめた.80cmの6本でいいや..と. 元肥としてアミノベスト20Kg,B …

no image

ひまわりを播種してみたり

晴れ 少し体がダルイなぁ・・ってことで,急遽軽作業にする決意. ・スイートコーンの潅水 ほ場Bに播種したゴールドラッシュのみ潅水. 園芸マットでの育苗なら既に発芽してる日数なんだけど,温度が足りないの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除