曇りのち晴れ
やっぱり成苗率ほぼ100%で計算してたらダメだな.
用意した畝に対して苗が全然足りない.
去年大量に余ったし大丈夫なんじゃないかと思ってたけどもう少し計画的にやればよかった.
・玉ねぎの定植
気持ち早いけど播種後50日になったのでマッハの定植開始.
途中から苗が不足するのが明らかになってきたのでダメそうな苗も定植していった.
残りは明日.
殺虫剤としてダイアジノンを散布した.
>>ダイアジノン粒剤
投稿日:
曇りのち晴れ
やっぱり成苗率ほぼ100%で計算してたらダメだな.
用意した畝に対して苗が全然足りない.
去年大量に余ったし大丈夫なんじゃないかと思ってたけどもう少し計画的にやればよかった.
・玉ねぎの定植
気持ち早いけど播種後50日になったのでマッハの定植開始.
途中から苗が不足するのが明らかになってきたのでダメそうな苗も定植していった.
残りは明日.
殺虫剤としてダイアジノンを散布した.
>>ダイアジノン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
アオムシ多すぎ・・ ・今日のほ場 アオムシが多発.先週の防除,マラソン乳剤1000倍で散布すりゃ良かった(--; アオムシは特にキャベツが酷いな.一通り見て捕殺してったけど半分以上の個体にアオムシがつ …
雨時々晴れ.というかホトンド雨. 昼前に晴れてきたんで作業始めたのにすぐ雨降ってきたよ・・ ・野菜苗の定植 ミニカボチャ(ほっこり姫)1株とズッキーニ(ダイナー)7株を定植. ズッキーニは18播種して …
雨のち晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. 雨の影響もあるかもしれんけど出荷しない欠席者が結構いた. うちも収量全然無いし,様子見ながら飛ばし飛ばしの収穫にしていこうかなぁ... ・玉ねぎの播種 ネオアー …
晴れ 超暑い ・メロンの防除 うどんこが広がってきたのでパンチョ。 あとアファーム >>アファーム乳剤 2000倍+パンチョTF 2000倍 ・ピーマンの防除 メロンのついでにやった >>アファーム乳 …