育苗

種まき

投稿日:

曇りのち雨
まさかの雨。予定外の雨。
作業が一通り終わってからでよかった。

・種まき
メロン(パンナ)20粒
ひまわり(サニーベイブ)43粒
花スベリヒユ(トゥーカンホットミックス)112粒
レタス(メルボルンMT)9粒

・ナス畑の準備
防草シートやシート押さえをイチバンでざっと消毒した。

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ストックの播種

ストックを播種した 種は国華園で買ったヤツ. タキイのたねまき培土を128穴セルトレーに入れて1穴1粒ずつで1枚.

no image

種まき

雨のち晴れ 人参畑を耕耘機で片付けておいた. ・種まき 春夏作の種まいた. メロン(パンナ)22粒 スイカ(カメハメハ)13粒 コーン(ランチャー82)40粒 あと花の種(メランポディウム)を少し播種 …

no image

パンジーが開花

今朝よく見てたら花芽ついてるのに気づいたんだけど,帰ったら1つだけ開花してた. コレは9月15日播種分.恐らくタキイのナチュレ. 今まで気づかなかったけど,このロットには他にも花芽がついてるのがチラホ …

no image

パンジー,ビオラのポット上げ

パンジーとビオラのポット上げをした. 10月5日播種分のやつ. コレを9cmポリポットへ移し変えた. パンジーは1枚目が182/200で成苗率91%,2枚目が170/200で成苗率85%とカナリ良い感 …

no image

今日の作業

晴れ ・花種の播種 そろそろ園芸マット稼動するかな,って事で. トレー3枚の為に電気使うのもなんなので追加で200穴トレー4枚分播種して計7枚にした. 今日播種したのはダリア/なでしこ(100/100 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除