育苗

種まき

投稿日:

晴れ

時間がとれたのでこいつらを播種.
百日草とマリーゴールド以外は古い種なので発芽するか少し心配.
種

36穴と72穴のトレーを使用して播種した内訳はこんな感じ.

メロン(パンナ)20粒
きゅうり(Vアーチ)2粒
ピーマン(埼玉早生)4粒
トマト(フルティカ)4粒
レタス(メルボルンMT)17粒
百日草(ドリームランド混合)96粒
百日草(スィズル混合)23粒
マリーゴールド(ボナンザイエロー)76粒
マリーゴールド(ボナンザディープオレンジ)40粒

播種後,温床に置いておいた.
温床

次は週末辺りでコーンを播種する予定.

-育苗

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ. 休養日・・だったはず. 眼は改善傾向.完全に視力が戻ってくれるだろうか. ・ニンジンの潅水 朝夕と2回潅水をしてきた. 夕方やったので明日の朝はパスする予定. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗ハウス …

no image

種まき

雨のち晴れ 人参畑を耕耘機で片付けておいた. ・種まき 春夏作の種まいた. メロン(パンナ)22粒 スイカ(カメハメハ)13粒 コーン(ランチャー82)40粒 あと花の種(メランポディウム)を少し播種 …

no image

玉ねぎの播種

曇り時々雨 ・玉ねぎの播種 極早生種のフォーカスを200穴トレー15枚に播種した。

no image

今日の作業

雨降りすぎ・・(--; ・播種(キャベツ,白菜,ストック,パンジー,ビオラ) 雷雨の中,パイプハウス内での地道な作業だた. 作業時間は2時間半くらい.1トレーあたり30分てところか.意外と時間がかかる …

no image

種まき

晴れ時々くもり ・種まき キャベツ(湖月SP)を128穴トレー3枚に播種した.

PREV
片付け
NEXT
畝作り

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除