冠水したほ場見てきたんだけど水が引く気配は全く無し.
明日ニンジンの再播種できればいいなぁとか思ってたけど甘かった.
つか,来週も天気よくないみたいなんで来週末に播種できるかも怪しくなってきた(--;
もう秋冬作でのニンジンは諦めるしかないのかなぁ・・
投稿日:
冠水したほ場見てきたんだけど水が引く気配は全く無し.
明日ニンジンの再播種できればいいなぁとか思ってたけど甘かった.
つか,来週も天気よくないみたいなんで来週末に播種できるかも怪しくなってきた(--;
もう秋冬作でのニンジンは諦めるしかないのかなぁ・・
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの観察 どうも玉ねぎバエかなんかが入って大量に枯れてしまっている様子. とはいえ今更農薬を散布してもどうしようもないので諦めます. あの環境でも生き残ってくれるのを祈りつつ見守っていこう …
売れ残りのキャベツ1個と切干大根が完売した模様. 野菜コーナーに出品ゼロってのも寂しいし明日どうしようかなぁ・・. ・溝掘りの続き 一度畦を崩して水路への排水路を作ったんだけど,そのままだと危ないか・ …
雨のち曇り 台風それたなぁ.昨日の作業,無駄だった(--; 特に出来る作業もないので昼からピーマンと小菊をグリーンセンターに持って行って今日のお仕事は終了. 台風の被害はないものの天面ネット外しちゃっ …
マルチを張った後でブロッコリーが千鳥で2条植えってことに気付く. 計画では株間40cm1条だったので穴無しマルチにしたんだけど9240穴あきマルチでよかったのか・・. オクラも株間30cm1条の計画だ …