ホント中途半端な雨だわ・・
・秋冬作の準備
軽くだけど地面が湿ったのでひまわりを処分して,賀茂ナスの両側のスペースが空いたので牛糞堆肥と苦土石灰を投入.
狭いスペースだけど落ちてる稲ワラもすきこみたかったのでトラクターを使用.
・・が,狭いトコを無理矢理入ったもんで賀茂ナス誘引用の支柱を破壊(><
幸い枝には被害が無かったので新しい支柱を立て直すだけでよかったけど・・.
とりあえずココには白菜を定植しようかと思っているけど,どうだろう.
投稿日:
ホント中途半端な雨だわ・・
・秋冬作の準備
軽くだけど地面が湿ったのでひまわりを処分して,賀茂ナスの両側のスペースが空いたので牛糞堆肥と苦土石灰を投入.
狭いスペースだけど落ちてる稲ワラもすきこみたかったのでトラクターを使用.
・・が,狭いトコを無理矢理入ったもんで賀茂ナス誘引用の支柱を破壊(><
幸い枝には被害が無かったので新しい支柱を立て直すだけでよかったけど・・.
とりあえずココには白菜を定植しようかと思っているけど,どうだろう.
執筆者:KOG
関連記事
ほ場のコンディションが悪くて機械が入れないので防風ネット用の支柱立てを開始するコトに決定. 単管パイプ叩いて埋めなアカンかなぁ・・と思いながら暫定的に支柱を入れる穴を掘る事に. ホームセンターで買って …
トラクターに乗ってたのだよ. コレ,2反ちょいあるらしい田んぼ. 来年ココで野菜作る予定なんで1回目浅めで時速2Km,2回目深めで時速1.5Kmと少し丁寧にうつコトに. 何といっても作業時は最高時速2 …
晴れ ・白菜の防除 去年の防除記録見たらマラソン乳剤使ってたので殺虫剤はそれに決定. ナンプ病対策どうしようか悩んだけど収穫3日前までと短期間だったのでバリダシンを散布することに. >>マラソン乳剤 …
とりあえず形にはしてきた. イロイロ考えてホースの接続はニップル使うことに決定. 接続部分を文字で説明するとこんな感じになるんかな. [ストレーナ]-[ホース]-[ニップル]-[ホース]-[エンジンポ …