午前中は畑の管理.
てことで,午後から少しやってきた.
穴をあける位置をマークした目印がずれてたもんだから垂直を出せない柱が幾つか.
それでも水平の単管と柱はできるだけ直交するようにレベル見ながらの作業.
穴掘りもだんだんコツがわかってきたというか慣れてきた.それでも1穴あけるのに10分くらいかかってる模様.
投稿日:
午前中は畑の管理.
てことで,午後から少しやってきた.
穴をあける位置をマークした目印がずれてたもんだから垂直を出せない柱が幾つか.
それでも水平の単管と柱はできるだけ直交するようにレベル見ながらの作業.
穴掘りもだんだんコツがわかってきたというか慣れてきた.それでも1穴あけるのに10分くらいかかってる模様.
執筆者:KOG
関連記事
今日未明にあった記録的豪雨. うちは大丈夫だったんだけど低いところにある畑が水没して水田状態になってた(;; コレ,先週ニンジンを播種したトコロ. 完全に水没しちゃって,コレじゃ全滅だわな. 播種した …
天井部分も強化しておこうかと.. 天井もフックバンドで固定されていたので.. トップクロスという部品を買ってきて.. 付け替えました. これで天井,下部横通し,地上30㎝ビニペットと5か所くさび型の金 …
物置にあったエンジン動噴. 5年くらいガソリン入れたまま放置されてたみたいでガソリン腐っちゃってて・・試してみたけど動かなかったっつー代物. 残念ながら機械のコトはそんなに詳しくないので自分で直すのは …
秋冬作を作る畑に物置が欲しいなぁ・・ってコトで作る決定. 最初は木材とトタン買ってきてで小屋作ろうかと考えてたんだけど,錆び錆びだけどパイプハウス資材がころがってたのでソレを利用することに決定. 物置 …