comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽出す

朝,雨が降ってなかったので収穫に出かける. 昨晩の雨で濡れてたものの切らないわけにはいかないのでデカイのを中心に切る,切る,切る. 収穫が終わるころに雨が降り始めたのでサッサと撤収.ギリギリセーフって …

no image

畝作り開始

晴れ あーあーあー間に合わないかも. てことで,明日はヘルプ頼むことにした. ・畝作り うちの土,雨が降る前にほぼ完成のとこまでやらないと大変なことになるんですよ. ということで,まずは一輪での畝作り …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 午前中に整枝と潅水,夕方から潅水兼ねて硫マグを少し入れておいた. 潅水はそれぞれ1系統30分. ・ニンジンの播種 残りの1袋を播種.余ったら追いまきしようと思ってたのに足りなかった …

no image

筑陽の管理

少ないです,しかも悪い. ・収獲と出荷調整 アザミウマの被害が甚大. こうなったら片付けてしまった方が幸せかもしれないというくらいの気分. ・出荷 今日の出荷は154Kg.

no image

定期防除

曇り 一番デカかったジャンボカボチャ,動かそうとしたら軸を折ってしまいガッカリ. 残ってるのは気をつけて管理しなきゃいけないな.. ・ナスの防除 ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除