野菜

スイートコーンの定植

投稿日:

晴れ

・スイートコーンの定植
風も弱く天気も良いのでやっとこうかなと.

定植したのは2月27日に播種したコーン(ランチャー82).
ランチャー82

長さ24m1畝に株間30cmで2条植え.
いまいち成長が揃ってないのでデコボコですけどまあいいでしょう.
コーン

最後に不織布と防虫ネットの二重トンネルをしてみた.
防虫ネットは風対策みたいなもん.不織布のみより強いかなと思ったので.
とうもろこし

去年はビニールでトンネルをしたけど強風で吹っ飛んだりと散々だったので今年は不織布でやってみようかと.
設置後,少し時間をおいて中を確認してみたけど風が通るのでやっぱり温度は上がらないね.
霜除けにはなるんだろうけど,この温度でもちゃんと育つだろうか?

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

初生りスイカ

曇り ・初生りスイカ 早いので収穫時期が来たので1つ試しどり. 生ってる中では一番大きかったけど2.5Kgとこの品種にしては小さい. 糖度は10.5度くらいで良くもなく悪くもなくといった感じ. 直売所 …

no image

コーンの管理

晴れ ・コーンの管理 早いやつは雌穂が出現. ということで,追肥としてNK化成2.5Kgを散布. あと,アワノメイガ対策としてトレボンを散布してきた. >>トレボン乳剤 1000倍 ・メロンなどの管理 …

no image

カラスにやられたトマト

完熟間近だったのに・・ めちゃくちゃいい香りがしてるだけに悔しすぎだわ

no image

リセット

晴れ 今日も風強い.予報では明日も風強い様子. ・ナスの防除 普及課から「今は見えないけどダニかホコリダニがいたっぽい被害跡がありました」との連絡. しょっぱなから虫にやられて悔しいが変な病気じゃない …

no image

イロイロ収穫

筑陽の誘引がひと段落したのでざっと巡回してイロイロ収穫. 写真に写ってるのはナス(賀茂ナス,天狗ナス),ピーマン(京ひかり),オクラ(ピークファイブ). 賀茂ナスと天狗ナスは今年の初物. 天狗ナスの1 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除