晴れ時々曇り
・人参の播種
畝間135㎝長さ40m2畝に6条でベータリッチを播種。
畝間135㎝長さ40m2畝に6条でちはま5寸を播種。
播種前にフォースとネマトリンを散布。
>>フォース粒剤+ネマトリンエース粒剤
・キャベツの定植
キャベツ(涼風)を畝間120㎝株間30㎝2条で20m4畝。
暑さで育苗失敗してしまったのでダメそうなものも含めて定植した。
定植前にプレバソンの潅注、あとオルトランを散布した。
>>プレバソンフロアブル5 100倍+オルトラン粒剤
投稿日:2017 年 7 月 24 日 更新日:
晴れ時々曇り
・人参の播種
畝間135㎝長さ40m2畝に6条でベータリッチを播種。
畝間135㎝長さ40m2畝に6条でちはま5寸を播種。
播種前にフォースとネマトリンを散布。
>>フォース粒剤+ネマトリンエース粒剤
・キャベツの定植
キャベツ(涼風)を畝間120㎝株間30㎝2条で20m4畝。
暑さで育苗失敗してしまったのでダメそうなものも含めて定植した。
定植前にプレバソンの潅注、あとオルトランを散布した。
>>プレバソンフロアブル5 100倍+オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
・防除 蛾の幼虫が大量に出てるのでコテツフロアブルを散布する事に. 見てたらアオムシもカナリ出始めてる様子.散布しながら見つけては捕殺. 来週晴れる日があったら次はアファームを散布しようかと. >>コ …
晴れ時々くもり 天気予報は雨だったのに降らず. 休日予定だったけど少し作業してしまうなど. ・冬野菜の防除 キャベツと白菜の定期防除. アオムシ,アブラムシが出てるのでフェニックス,スタークル. 軟腐 …
先日少しキレイに整理したメロンだけどこんな感じ. 5月3日がこんな状態だったのでカナリスッキリしたんじゃないかと. 花いっぱい咲いてるんだけど交配はハチ任せなので実がつくかどうかは運次第といった感じ.
晴れ ・コーンの定植 3月3日に播種したトレー2枚を定植. 前回定植してネキリムシかなんかの食害受けてダメになってた部分は補植した.被害は1割くらい. 苗に関しては発芽不良もあるけど2割くらいの種は食 …