農薬散布履歴 野菜

キャベツの定植

投稿日:

曇りのち晴れ
午後からのカンカン照りで午前中に定植したばっかのキャベツが焼け焼け。
なんだかなぁ。

・キャベツの定植
台風5号の影響が少なそうなので本来の定植予定より遅れたけどキャベツ(涼風)を定植。
畝間120㎝株間30㎝2条で20m6畝、10m3畝。
暑さで育苗失敗してしまったのでダメそうなものも含めて定植した。

定植前にプレバソンの潅注、あとオルトランを散布した。
>>プレバソンフロアブル5 100倍+オルトラン粒剤

・ナス畑の片づけ
既に出荷は終わってるので片付けてトラクター入れた。
9月あたりから土壌消毒する予定で準備を進めていく。

-農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

帰ったら育苗中のキャベツの苗が萎れてた(;; 慌てて潅水したけど生き残ってくれるだろうか?週末定植予定だというのに・・ ・キャベツの定植 キャベツの苗も頂いたので定植. 頂いたのは品種忘れたけど播種2 …

no image

ブロッコリーの定植

晴れ 悩んだけど今日は玉ねぎの播種はお休みにした. ・ナスの管理 畝東側トーンと花抜き. 整枝と各系統15分,全開15分の潅水. たいして花咲いてない.もうトーン必要ない? ・ブロッコリーの定植 9月 …

no image

野菜の観察日誌

こないだ定植したほうれん草は何とか生きてる感じか? 土が粘土質で乾くとカチカチなのよね・・ メロンの区画はジャングルぽくなってきた. ウリハムシが出て葉っぱを食いあさってるのよね.まさに本通りの展開. …

no image

ハクサイの管理

・防除 蛾の幼虫が大量に出てるのでコテツフロアブルを散布する事に. 見てたらアオムシもカナリ出始めてる様子.散布しながら見つけては捕殺. 来週晴れる日があったら次はアファームを散布しようかと. >>コ …

no image

メロンの管理

晴れ 放置してたらジャングルになってたメロン(パンナ) こりゃいかん..という事で,下の方まで伸びちゃった蔓を落とすことに. 教科書には草勢が強い時でも摘芯にとどめるみたいな記述があったけど,どの程度 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除