苗を頂いたので急遽ブロッコリーを定植することに.
頂いた苗はブロッコリー(品種はファイターだったと思う)の播種20日前後のもので5本.
場所が用意してなかったのでスイカが終わった跡地を利用.
マルチがそのままだったのでマルチをどけて有機8-8-8を0.5Kg,粒状炭酸苦土石灰を0.5Kg入れて耕耘機で軽く耕してから再度マルチを被せて定植地の準備は終了.
(広さは1m*4mで0.04aくらい.ココにブロッコリー5本とキャベツを5本定植)
定植時,植え穴にオルトラン粒剤を1穴2g散布.
投稿日:
苗を頂いたので急遽ブロッコリーを定植することに.
頂いた苗はブロッコリー(品種はファイターだったと思う)の播種20日前後のもので5本.
場所が用意してなかったのでスイカが終わった跡地を利用.
マルチがそのままだったのでマルチをどけて有機8-8-8を0.5Kg,粒状炭酸苦土石灰を0.5Kg入れて耕耘機で軽く耕してから再度マルチを被せて定植地の準備は終了.
(広さは1m*4mで0.04aくらい.ココにブロッコリー5本とキャベツを5本定植)
定植時,植え穴にオルトラン粒剤を1穴2g散布.
執筆者:KOG
関連記事
ソラマメの定植準備してきた. 歩測したら大体1.2aくらいだったので醗酵けいふんを11Kg,苦土石灰を10Kg施肥. 最初の計算では醗酵けいふん12Kg,苦土石灰6Kgくらいの予定だったんだけど苦土石 …
古い方の育苗ポットなんだけどね. ・パンナ 少し小さい感じがせんでもないけど順調かな. ・レノン こいつは多分順調だけど・・(後述) ・古い方の育苗ポット 最初のうち常時底面潅水にしてたせいで表面にコ …
晴れ ・ナスの管理 防除前に圃場内の予備防風ネットを上げた. ・ナスの防除 タバコガが出始めたのでゼンターリ. ウマはいると思うのでハチハチ. 金曜あたりから天気が悪くなりそうなのでランマン. 今年は …