露地ナス

ナス畑の準備

投稿日:

晴れ
玉ねぎ収穫しようと思ったけど小さいのでやめた。
今年は玉の伸びが悪いか?

・ナス畑の準備
8日にトラクター入れておいたので昨日と今日で畝を作ってきた。
ナス畑の準備

あとは潅水配管と資材の消毒して月末までにマルチまで終わらせたい。

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

晴れ 明日雨っぽいので。 ナス畑は月内に基肥散布してもう一度トラクター入れたいけどこれからは晴天あんまり続かなそう。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34を各60Kg、いせきバイオマジッ …

no image

今日の作業

曇り時々雪,のち晴れ. ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱の固定をしてきた. 西と南北の支柱にCチャンをボルト止めして今日の作業は終了. これで外周の基礎部分が終わったのでひと段落. ここから内部に …

no image

ナスの防除

晴れ ナスの市場出荷は13日からにしようかなと. ということで,出荷前に褐色腐敗病対策しておくことにした. ・ナスの管理 防除前に脇芽と少し下葉を落とした. ・ナスの防除 一部にアブラムシがいてどっか …

no image

筑陽の誘引準備

こんな風に紐を使って誘引するらしいんだけどね. 恥ずかしながら紐の準備してなかったのよねぇ(--; てことで,試しに数本だけ誘引してみて紐の長さを2.1mに決めた. あとはひたすら紐を切る,切る,切る …

no image

筑陽の管理

どうもアブラムシが発生し始めた模様. 次回の防除ではアブラムシにも効く薬をチョイスした方がよさげだわ. ・誘引と整枝 主枝切りまくり.集中力がなさすぎだ・・. 今日できたのは1.5畝. ・追肥 液肥を …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除